
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
あなたが白ですよね。
角は後回しでも良いと思います。
もし角が早く取れた場合は、角から2つ目のマス目にあたる12ヶ所のどこかに黒が入ったら、すぐに挟んで白にしてしまいましょう。
角取りは有利ですが、端の列を白で埋めていく事を意識されたほうが良いのかもですね。
No.5
- 回答日時:
序盤は添付した図の箇所を取るようにする。
(※)中盤では、盤面の中央、相手の駒の間を取るようにする。
あとは当人の手腕次第。
・・・本題・・・
どうやって4隅を取ってから状況をひっくり返されたのかを覚えておこう。
そしてその対策を自身で考える。
それができなきゃ強く離れない。
もしも教えてくれた答え通りにして勝ててもそれは質問者さんが考えて勝ったのではなく、
答えを教えてくれた人が勝負に勝ったということですからね。
・・・
※ マークした場所を保持できれば角を取ることができる可能性が高い。

No.3
- 回答日時:
これはさすがに…冗談みたいな負け方ですね。
ここまできっちり角を取れる人がこんな負け方するのは、狙わないとできないと思うのですが…
角を取るのは角は取り返されないから。
角に縦横で隣接する自分の駒もそう。
だから角を取ったら、その隣接するマスも順番に自分の色にすることです。
ただ、これは…コツも知っててワザとでしょ?
No.2
- 回答日時:
角も大切ですが、中央の4つも大切です。
中央の4つを制圧することを意識しながら対戦してみてください。
少なくとも、中央の4つすべてを相手の色にさせない、というのでもいいです。
そうすればここまでの大差にはならないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲームを辞めたいのに辞められ...
-
クトゥルフ神話TRPGにおける「...
-
レディーファースト主義なのに...
-
彼女と別れてからゲーム三昧に...
-
足左木というなぞなぞがあった...
-
クトゥルフ神話TRPGでの治療に...
-
4Kテレビでゲームキューブを使...
-
PEラインへのマジックインク
-
これって色分けられませんか? ...
-
何が恥ずかしいのかわかりません
-
先日友人らとの旅行での出来事...
-
たまごっちvsぷにるんず、どっ...
-
たまごっち好き男女比
-
人拓ってなんですか
-
同人ゲームの同人とはなんなの...
-
自作小説の中で使うゲームやア...
-
子供含めて遊べるゲーム、ボー...
-
よしいくぞう!
-
たまごっち
-
にっちもさっちもどうにもぶる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報