
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
体脂肪率が10%を切っているのなら、それなりにカットが出るはずですが、下っ腹にカットが出ない理由は2つ考えられます。
①もともと姿勢が悪い。
猫背気味、骨盤が後傾しているなど。
日ごろから姿勢を意識したりプランクなどで正しい姿勢を保てる様に。
②トレーニングの方法。
腹直筋下部をうまく動かせていない。
腹直筋は、恥骨から胸骨に繋がる筋肉です。
中部〜上部に関してはクランチなど「背骨を丸める動き」で比較的鍛えやすい。
一方、下部に関しては「骨盤を後傾〜前傾させる動き」で鍛えられます。
下部のトレーニングとしてはライイングレッグレイズなどで鍛えられます。
漫然と脚を上げたり下げたりするだけではなく、文字通り「骨盤を動かすこと」
方法。
・クランチ台やベンチプレス台に大臀筋あたりが台の端に来るように仰向けに寝て身体を水平に保つ。
・その状態から骨盤を前傾させると下半身が台よりも更に下へ下がります。
その時、腰の裏に隙間ができるはず。
・これをスタートポジションにして、次は骨盤を後傾させていくと下半身が水平まで持ち上がります。
この時の意識としては、下半身を水平まで持ち上げると言う意識ではなく、腰の裏の隙間をなくしていく感じ。
(腰の隙間をなくす事によって結果的に骨盤が後傾して下半身が持ち上がってくる感じ)
・腰の隙間がなくなり水平まで下半身が持ち上がれば、腹直筋下部に負荷を感じながら、ゆっくりとスタートポジションに戻す。
この時の意識は腹直筋から負荷を抜かず、徐々に骨盤を前傾させていき再度スタートポジョンに。
(骨盤に腹直筋が引っ張られる感覚)
この様にして骨盤の前傾〜後傾(腰裏の隙間を開けたり閉じたり)することにより腹直筋下部は鍛えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒歴史
-
本当に悩ましい決断
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
パートナーから『本当に使える...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
母の介護施設への入居について
-
文化祭について
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初心者男性の腰の振り方につい...
-
性的な質問なので苦手な方は見...
-
腰の名前を教えてください。
-
スリムビューティーハウス 骨...
-
安産型って何cmからですか?
-
自分は男でヒップは87ですが、...
-
ズボンについてでウエストがブ...
-
女
-
腰回りについて 見苦しい画像す...
-
男性ですが…オナニーを毎日して...
-
太ってる奴って筋肉ある奴より...
-
立ち仕事でしんどいです。
-
腕立て伏せ:腕がぴきぴきいう...
-
上半身の筋肉を全体的につけた...
-
血液検査でいつもクレアチニン...
-
腰痛持ち反り腰人間でもできる...
-
『鼠けい部』とはどこを指しま...
-
最近彼に太ももやお尻を触られ...
-
女性ですが、力仕事で筋肉がつ...
-
皆さんが絵がキモいからという...
おすすめ情報