重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

至急お願いします!!

今日初めて髪を染めました。自分的には暗い赤をイメージしてたんですけど、染まりやすかったのか結構明るいチェリーブラウンになってしまいました。(ブラウン強め。)私はブルベ冬って認識してるので絶対明るい色が似合いません。でも明るくされてしまってめちゃめちゃ困ってます。化粧してもケバくなってしまうし。
ここからインナーまたはグラデーションにする事はできるでしょうか…ショートです。

A 回答 (1件)

美容室で染めて貰ったんでしょうか?


カウンセリング時提示した色と余りにも色が違う場合、直しか返金して貰えると思います。
美容室に1度問い合わせて見てください。
もししたかった暗めの赤に直して貰うのではなく、グラデーションかインナーカラーにしたいのであれば、スタイルチェンジとなりますので通常料金かかります。
その場合は返金して貰って別の美容室でしてもらうのがいいと思います。
ただし返金は行っていない美容室もありますし、向こうも顧客を無くす訳ですから、よっぽど酷い出来でないとして貰えないかもしれません。
本当に今のスタイルが気に入らなくて、絶対に対応して欲しいのであれば、強気で美容師さんに相談するしかありません。
その場合、担当して下さった方には言いづらいと思いますので、サロンの責任者の方に相談するのがいいかと思います。
その美容室で直して貰っても構わないという事でしたら、すぐに対応してくれると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!