dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が1年ほど通った美容院があります。担当の人に不服があるわけではないのですが、「今の店行くのか、と思うと少し嫌だな」と思うことがあります。

【質問1】同じ美容院に1年くらい通うと、飽きてくるものなのでしょうか?
【質問2】美容師に不満があるわけでもないのに、店を変えた場合、罪悪感は長く感じるものなのでしょうか?

どちらか1方のみの回答でも大丈夫です。意見お待ちしております。

A 回答 (7件)

美容師さん達は色々な美容院に行って楽しんでますけどね。



むしろずっと指名してくる方が意味がわからないかもしれません。
嬉しいとは思いますけど。
    • good
    • 1

飽きるかどうかは、人によるんじゃない?


今通っている、美容室、5年位通っています。
飽きません。
店を変えたのは、以前の美容師さんが辞めたからです。
    • good
    • 0

1 マンネリ化はある


2 そんなものはない
色々な所に行けばいいと思う新発見もあるし比較できるから
    • good
    • 1

飽きません。


同じ美容室に数年通い続けています。
罪悪感は感じないでしょうけど、
慣れていた所と違うと好きでは無いですね。
    • good
    • 0

1年のうちで、何回通われたのですか?



毎月通っていたわけではないですよね?

思い入れとか、担当者と特に仲が良いわけではないなら、変わっても良いと思いますけどね

気になる美容室があるなら、そちらに1回でも行ってみたら?
気に入らなければ、また元に戻ってもいいわけで、それはお客様である貴女しだいだと思いますよ
    • good
    • 0

え?



美容室ってそんなに同じところに通うものなの?

まあ、そういう方もおられるかも知れませんが、、。

次々と、新しい美容室が開店するのですから、

あちこち、通ってみるのも楽しいものなのでは?

(美容室に)通う人の干支にもよるとも思います。

私は卯年ですけど、卯年の人って、浮気性?が多くて

同じところに通うより、あちこちに興味があり、目移りするものらしい。

どんなに、今通ってるところ、働いてるところに不満がなくても

他に移りたくなる。

まあ、もちろん、卯年の100%の人がそうである、、、とは

言いませんが、全体的にその傾向がありますね。

なんでお店を変えることにそんなに罪悪感を持つのか、とても、不思議です。
    • good
    • 0

人によるから。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!