
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
整数しか扱えない為、そのままでは比較することができないようです。
bc を利用してみてはいかがでしょうか?
#!/bin/csh -f
set CONSIZE=-0.01
echo "CONSIZE = $CONSIZE"
set x = `echo "scale=3;if( $CONSIZE < 0 ) 1" | bc`
if( $x == 1 )then
echo " 0以下;;; $CONSIZE"
exit
endif
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
インストールできないですどう...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
VirtualBox 6.1 → 7.1 でUbuntu...
-
ログにserver reached MaxReque...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
Linux(fedora30)が立ち上がらく...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
[Linux初心者]Ubuntu22.04.3LTS...
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
ubuntu proのデスクトップ版は...
-
linuxサーバーのキャッシュをク...
-
「トゥ]の出し方
-
ubuntu が起動しない。
-
centos7 で最近起動後数時間経...
-
ubuntuのターミナルで書いたコ...
-
LinuxのPCは基本不要PC中古を使...
-
ubuntu 24 へのCanon 複合機ス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンド終了ステータス
-
実行中のシェルスクリプト自体...
-
FTPコマンドの戻り値について
-
lsコマンドの色設定が反映されない
-
空白を含んだシェル変数の代入
-
cshの標準出力を制御したい
-
telnet へのパイプができないです
-
シェルの実行について
-
PHP4の Warning: pg_freeresul...
-
cshで変数名の入れ子ができない
-
kshでのcase文条件範囲について
-
Mac OSXのターミナルでemacsを起動
-
FedoraCore4 の.ba...
-
vsftpd FTP転送を行うシェルス...
-
複数の処理を順番にログアウト...
-
cygwinシェルスクリプト内での...
-
diskpart でパーティションの一...
-
ping -cコマンドで指定した個数...
-
コマンドでマクロの実行
-
時間を計算する方法
おすすめ情報