重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オフラインカーナビアプリを検索したら、yahooカーナビが記載されていましたが、本当でしょうか?地図をダウンロードしたり、何か手順を踏まないと、そのまま使えばオンラインでつながるのでしょうか?3ギガのプランでスマホを契約していますが、毎日長時間スマホのカーナビを使う仕事に転職するので、通信量が気になって質問しています。オンラインでは足りませんか?

A 回答 (3件)

スマホのナビ(カーナビ)の通信料について調べてみました。

Google Map Yahooカーナビ
https://kakuyasuunyou.info/archives/5289

Yahoo!カーナビで考えた場合
だいたい1時間あたり、約16MBくらい

多くても16MB/時間 の使用量なので

6時間使用なら 96Mの使用量になります。
24時間使用なら 384MB (小さなデーターのYoutube 約1から2時間分)

連続使用なら7から8日で3GBの通信制限に到達する感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私にもわかる丁寧な説明ありがとうございました。

お礼日時:2020/04/24 01:19

yahooカ-ナビをインストしていますが、オフラインでも使えなくはないですが、ル-ト変更が出来ないですよね、道を間違えたり工事で通行止めはあり得ますよね。

オンラインは30分位で1G位使います。
結果…、どちらも希望にはそえないですね。
因みに俺は2台のカ-ナビを新旧で使い分けています。
今、1万位でありますからね、数年に一度買い換えしてます。
買って観ないと使いごごちは解りませんけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/04/23 10:36

本当です


パケットを使うので、3GBだとすぐに使えなくなりますね

長時間使うような仕事をするのならスマホでカーナビするよりも、カーナビその物を買ったほうが安いですよ
1万円ぐらいからありますし
https://www.google.com/search?q=%E3%82%AB%E3%83% …

最初に1万円だけか、毎月8000円
どちらが安いか、一目瞭然ですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/04/23 06:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!