
高校生を卒業して今年で2年目なのですが気になることがあります。オタクの女友達が仕事を辞め、東京に行きカフェで今働いてると言っていました。その子はオタ活をするために都内に引っ越したそうです。そしてもう1人の友達ではないのですが、知り合いで仕事を辞めてオタ活をしたいという理由で都内で生活をするつもりのようです。思うのですが都内の方が家賃は高いですし一人暮らしということで生活費や他の費用なども自分で補っていかなければなりません。まだ成人していないので多分家賃などは親に任せるのではないかと思います。オタクをしたいという理由で仕事を辞め簡単に東京へ一人暮らしをしに行くのは無茶じゃないかと思うのですがどう思いますか?若いからできるというのもあるのでしょうか。親がどう思うのかも気になります。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの言ってる事が正しいと思いますよ。
都内で女性が安心して暮らせるワンルームを借りようと思うと、家賃は月額7~8万円程度は見ておかないと。
そうすると正社員であっても高卒の月給で手取り15万円未満とかでは、なかなか苦しいと思います。
ましてアルバイトでは苦しいでしょう。
もちろんルームシェアであったり家賃を安く抑える方法もありますけれど、共同生活者のレベルが低いので、色々と大変になると思います。
東京で一人暮らしをしようとしたら、ヲタ活に回すだけの余剰資金を生み出す余裕は無いカツカツの生活になると思います。
まぁ風俗で稼いでも良いかもしれんけれど、最近は風俗も稼げなくなってきてるし。
結果的には、実は地方で実家暮らしでコツコツ貯金した方が、ヲタ活でグッズ買ったりする可処分所得が増えるんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らしで得られるものって?
-
手取り約20万で家賃8万円台...
-
ルームシェアについて
-
一人暮らしと両親の介入につい...
-
彼氏が一人暮らしをしたいと言...
-
遠い借り上げに住むか、自分で...
-
居候の請求金額の目安
-
男の一人暮らし。年間200万円で...
-
東京でフリーター
-
一人暮らしをするにはお給料は...
-
実家暮らしで毎月家賃7万円払...
-
実家に帰る場所がないor両親に...
-
妹との二人暮らし
-
【一人暮らし 親の反対を押し切...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
管理会社と大家さん
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月収10万円で自立できますか...
-
親の遠くに住む(片道1時間...)...
-
実家に帰る場所がないor両親に...
-
手取り約20万で家賃8万円台...
-
親に実家なのに家賃3万入れろ!...
-
実家暮らしで毎月家賃7万円払...
-
彼の近くへ引っ越したいです。 ...
-
中卒で働いて一人暮らしするな...
-
25才女、一人暮らしか実家のままか
-
一人暮らしと両親の介入につい...
-
自分のマンションに友達が住み...
-
社会人の給料として、6万円は少...
-
居候の請求金額の目安
-
実家を出て行く 暮らし
-
男の一人暮らし。年間200万円で...
-
手取り22万円での家賃9万・...
-
姉妹二人暮らしを考えています...
-
一人暮らしの友人に「実家暮ら...
-
一人暮らしするのをやめるか悩...
-
家賃が手取りの4割って無謀で...
おすすめ情報