

大東建託の角部屋二階に住んでいます。
半年前に下の階に引っ越して来た
家族が凄くうるさいです。(角部屋一階)
子供が2人いてたぶん4.3歳くらい。
昼間は静かですが
夕方〜21時.22時までドタバタしてます。
鳴き声やドアを開ける音…
毎日がストレスです。
引っ越して来た際、
粗品を持って挨拶にも来ました。
『うるさくしてしまうかもしれませんが
なるべく気をつけますので』と。
母親の叱る声もたまに聞こえます。
二階に住んでいるので足音など聞こえていると思います。
ですが耐えられなくて旦那に直接下の階の方に言ってもらいました。
私、間違っていたかな。
でもこれで静かになりますように。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
うわ~
何にもわかってない回答者さんがいてびっくりしています。
例えばドアの音は、普段から周りに配慮している人がうっかりしたバタンと無神経無配慮人がしたバタンは全然違う音です。
近所の工事音などは、必要な音だしうるさい時間もはっきりしてるのでどんなにうるさくても耐えられます。というよりいつもの騒音家族の声が聞こえなくなるので大歓迎だったりします。
私は賃貸で子供達(0歳から)育てました。2階だったしかなり周りに気をつかいましたよ。
少し気にするだけで音は全然違って聞こえます。
お互いが周りのことをちゃんと考えたら、みんなが心地よく暮らせるのにといつも思います。
1階の方が話をわかってくれて少し気を付けてくれるといいですね。
No.6
- 回答日時:
上の階のオジさん(一人暮らし)は、ほぼ毎晩泥酔で帰ってきます。
夜中1時から3時くらいに帰ってきてドッタンバッタン始まります。
1時間程度で収まります。必ず起こされるので熟睡出来ません。
隣のシングルマザーの家には子供が二人いて、幼稚園などは行ってないようです。
朝9時くらいから夜22時くらいまで不定期にドタバタ走り回ります(日に10回くらい)。
始まれば1時間は暴れて騒いでワーワーキャーキャー言ってます。
母親の「ウルセーぞコラー」も中々の騒音です。
壁もドッカンドッカン叩いてきますので、いつか穴が開くかもしれません。
とにかく1日中どこかの部屋がうるさい。ストレスとかいうレベルじゃない
マフラー組んだ車もうるさいし、生きてるのが嫌になるくらい平穏な日はありません。
上も隣も、引っ越しの挨拶などはありません。
目が合っても挨拶無しです。
質問者さん程度なら、とても羨ましいです。
平和な時間帯があるので。だいたいの終了時間も見えてますしね
No.5
- 回答日時:
私もマンション暮らしの時に、深夜に下の階の夫婦がしょっちゅー喧嘩をしていたので、叫ぶ声、何か物を投げている音など
寝ていても、目が覚めたりとか、外の駐車場で夜中に話している声が部屋まであがってくるのです。(当方3階でした)
なので、音や声などは、下から上にあがってくるので、特に気になるのだと思います。
質問者さんが、上で同じように怒鳴ったとしても、下には、自分が感じているほどには、届かないと思います。
その時間に母親が大声で叱るってゆーのは、完全に周りを気にしていない証拠ですよね。
怒る事は大事な事だけど、なるべく気をつけます。の一言については、忘れているか、言っておけば多少は大丈夫とか思ったのかもしれません。
直接、言うとトラブルになりがちな事でも、管理会社さんに相談して、名前をださずに、ご近所さんから~・・って形で言ってもらうのは、
よく、聞きます。
旦那様に言ってもらったにも、かかわらず、静かにならない場合は大東建託さんの管理会社さん大東建物管理だと思いますが、
相談したらいいと思います。
この場合、すでに直接、言いにいっているので、クレームの経路は分かるとは思いますが、、、、
契約規約などで、迷惑行為が著しい場合などには、強制退去とか、書いてありませんでしたか?
管理会社さんが、そう判断すれば、出ていくのは、下の階の方達だと思います。
静かになれば何よりですが。
No.4
- 回答日時:
あなたが子供を作ったら、子供をそこまで静かに
させる自信はありますか?
というか、そんな状況にしようとしたら、
子供もあなたもノイローゼになります。
最近では子供が公園で遊んでいるだけで
騒がしいと自治体に苦情を言う人がいる
そうです。
なぜ、そんな神経質な人が増えたのでしょう...
近所で家の建て直しなどあったら、
耐えられないのではないですか?
多少『自分で』苦情を言ってもよいですが、
少しは寛容な心を持った方がいいですよ。

No.3
- 回答日時:
大東建託の建築物は騒音対策ができていないのかも・・私も大東建託の賃貸に住んでいたことがあるのですが、出してもいない音でクレームをつけられたことがあります。
音が共振しやすい構造になっているのかもしれません。私は4ヶ月で退去しました。必要なコストをケチっている気がしてなりませんでした。音は一度気になりだしたらどうしようもないので、諦めて早々に引っ越した方が結局は(無駄に神経を消耗しないという意味で)正解だと私は考えます。
参考:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/14 …
*「大東建託 共振」で検索するとこのようなカキコミがたくさん引っかかりますので、私の主観でもないようです。
No.2
- 回答日時:
>ドアを開ける音…
これもうあなたが神経質になり過ぎてなんにでもいちゃもんつけている状態ですよ
すこし落ち着いてください
それが聞こえてくるなら、あなたの部屋のドア開閉音も周りに響かせてます。
マンションなんてそんなもんでしょう
子供がうるさいのは仕方ないとは言いませんが
少しは寛大に行きましょう
とくにそれぐらいの歳の子はとてもやんちゃで大変です。
一度注意したのであれば、取りえずそれでしばらく冷静になりましょう
No.1
- 回答日時:
この悩みは皆さんが1度は経験しますよね…
1階がウルサイって初めて聞きました。
あなたが上の階で良かったですね!!
下の方は、子供のこと考えて1階の部屋を探したと思います。
泣き声、ドアの音…生活音ですよ?
泣くなと?ドアを開け閉めするなと?
あなたも歩くな!って言われてるのと同じですよ、本当に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大東建託の2階に住まれている方、1階の生活音って聞こえますか?またうるさいですか? 私は1階に住んで
分譲マンション
-
大東建託の2階に住んでいます。上の階の方が毎晩うるさく我慢ができなくなり大東建託に伝え 大東建託から
団地・UR賃貸
-
アパートならドコも同じとは思うのですが、大東建託さんの木造2階建てのアパートの騒音はどうでしょうか。
引越し・部屋探し
-
-
4
木造アパート1階角部屋に住んでいます。 自分の生活音、話し声がどこまで聞こえているのか気になります。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
大東建託の1階に住んでいます。上の階の足音が毎日かなりうるさいのですが大東建託は防音対策がしていない
その他(住宅・住まい)
-
6
大東建託2階建てハイツの騒音(すみません。長文です。)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
大東建託のメゾネットタイプ(一階が玄関で階段登って二階に2LDKの部屋があるタイプ) 二階の東側の角
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
上の階の子供の騒音で苦情言ったら逆ギレされました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
大東建託、強制退去について。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
大東建託に住まれている方で騒音問題で苦情の電話をかけた方いますか?私は1階に住んでいますが2階に最近
分譲マンション
-
11
大東建託アパートの騒音について
その他(住宅・住まい)
-
12
下の階からの生活音って、どれだけ聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
13
同じアパート内での部屋移動について
引越し・部屋探し
-
14
木造アパートの下の階の音が気になりすぎて夜眠れません。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
賃貸RCマンションの遮音性について
その他(住宅・住まい)
-
16
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
17
大東建託の退去時の対応やばいです。。清掃費用支払った上で追加で請求されましたがこれは普通ですか?
引越し・部屋探し
-
18
2階建てアパートの1階に住んでますが、2階に移りたいのです。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
騒音がどれくらいご迷惑か、想像できず困っています(長文)
浮気・不倫(恋愛相談)
-
20
騒音を理由に退去させることは可能ですか
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
楽器の持ち込み禁止のマンショ...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
大東建託の家賃と一緒に毎月町...
-
給湯基本料と給湯使用料について
-
朝7時から子供足音がタッタッタ...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
楽器の持ち込み禁止のマンショ...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
セールス?同じ人が何度も
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣の部屋の子供が飛び跳ねる音
-
子が購入した家・土地に親を住...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
おすすめ情報