プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大東建託の2LDKの鉄筋コンクリート造マンションに引越したのですが、隣人の声が普通に聴こえてびっくりしています。特別喧嘩などの怒鳴り声ではないと思うのですがこれは鉄筋コンクリート造マンションでも起こりうることなのでしょうか。あと扉の開閉音もかなり聴こえてきます。
ネットで調べてみると界壁にコンクリートを使ってない鉄筋コンクリートマンションがあり、その場合に騒音問題が発生するという情報をみたので、管理会社に界壁を確認したところコンクリートが150mm入っているそうです。さらにコンクリートの外側に遮音壁を4cmほどさらに作ってあるそうでむしろ普通の賃貸マンションより遮音性は優れている物件だと言われました。
もちろんこの季節ですので窓が開いていたり等はありません。
150mmのコンクリートが入って、さらに遮音壁も作られているマンションでこんなに隣の音が聞こえるものなんでしょうか?
大東建託は騒音問題が多いそうなのでRC造でも作りが悪いのかなと勝手に疑っているのですが、RCの大東建託のマンションに住まわれていた方、どうでしたか?

A 回答 (5件)

いわゆる手抜き工事なら、設計と実際が違う事は多々あることです。


【大東建託 手抜き】で検索してみてください。
    • good
    • 0

そもそも音は聞こえるよ。



その会社がどうこうというよりも。
防音室でもない限りは物理的に隣室の音は聞こえるものだよ。
逆に聞こえないと、隣室で火災があって報知器が鳴動したり強盗殺人で助けや叫び声も聞こえないようで怖い(笑)

それはさておき。
150mmというコンクリートの厚みは、薄いとは言わずとも決して厚くはない。
今どきの分譲マンションではありえない厚みだけれど、賃貸物件ではマシな方だと思う。
さらに40mm遮音壁(40mmの遮音材を貼ったではなく?)を作ってあるということなので、更に遮音性は高くなっているはず。
でも、完全に遮音されるということはないだろうから、大きさはさておき隣の音は聞こえるはずだよ。

また、隣室の音は、遮音壁なるものがあったとしてもそれを迂回して伝わることはごく普通にある。
窓サッシや換気扇----窓を閉めていても隙間はあるし排気管は隣室とつながっているーーー、それと床や天井からも。

本件の場合、窓や換気扇ルートなら気づくと思うので、遮音壁のない床下や天井裏のスペースから音が伝わってきているのでは?
試しに、床や天井に耳を近づけてみて、壁の真ん中あたりと比べて音が大きいようならアタリ。


とはいえ、手抜き施工でスラブ厚が150mmもなかったり、遮音材が適切に貼られてなくて部分的にくっついてるとか全く貼ってないとか、そういうオチもあるけどね。

あるいは。
隣人の声が高いか低いとかね。
施工された遮音材の周波数帯を外れた音なら透過しやすくなるから。
さらに2LDKという間取りから推測して反転タイプだろうから。
例えば隣人がLDKの境界壁側にソファを設置してそこに声が高いor低い人が座って話していれば、質問者もその境界壁側にLDKのソファを置いて座っていれば、これは隣室からの声がかなり伝わると思う。
この場合、遮音壁のせいで『遠く』で話しているように感じるかもね。
でも実際には15cm+4cm=19cmの壁の裏側という至近距離にいるという状態。
(実際にはボードなど他の建材なども挟んでるからもう少し遠いけど)

本件の場合、名前の挙がっている会社だけではなく、全ての物件で同じく「音は聞こえる」ということが言えるよ。
すでに管理会社へ問い合わせして回答を得ているので、今回はこれ以上は追及はできないと思う。
まさか壁を剥いで調査しろとは言えないしね。
そこで声の聞こえる側の壁に、家具を置いたり、壁に遮音材を張り付けたり等の自衛策を講じるのもいいと思う。
遮音カーテンを壁に引くことでオシャレになるかもしれないし、その他いろいろ工夫はできる。
あまり音が気になるという場合には引っ越しも検討した方がいいかもしれない。

ぐっどらっくb
    • good
    • 1

家賃高いんでしょ お気の毒



お隣のテレビで朝起きた時代とは違うか
    • good
    • 0

なぜか引っ越しの時期でもないのに最近はアパートの騒音の質問が異様に多い。


コロナ騒ぎでステイホームが増えた影響か?
大東建託でRC造は珍しい。
たぶん4階建て以上と思うけど、ラーメン構造なら壁の厚みはそのくらい。

>さらにコンクリートの外側に遮音壁を4cmほどさらに作ってあるそうで

遮音壁って聞いたことがないけど。
単にGLなど内装の話では?
現に施工してあるなら詳細を教えて欲しいくらい。

長屋構造でも共同住宅の構造でも、集合住宅なら他人の生活音が聞こえるのは仕方ないわけよ。
ためしに10日分くらいこのカテゴリーをさかのぼってごらん。
似た質問であふれているから。

私もマンション住まいだが無意識のうちに音は出さないようになる。
掃除機をかける、洗濯機を回す、この時間帯を注意するのは当たり前。
楽器の演奏はしない。
それに歩行にも気を付ける。
春や秋は気候がいいのでエアコンの稼働も減るだろうから窓を開ける時間が増えるだろう。
なら、テレビの音も低めにする。
吠える犬。時の声を上げるニワトリ(笑)、飼わない。

隣から音が聞こえてくるなら、こちらの音も隣に流れる。

だが、これらはビクビクと神経質になることじゃない。
聞こえるのもを常識の範囲内で受忍するのもまた社会だ。

勘違いしないよう。
集合住宅だとどれも騒音に苦しむわけじゃない。
生活が密だからとプライバシーが無いわけでもない。
話し声と言っても会話の内容が聞き取れるわけない。
みんな「ノイズ」、大なり小なり騒音だろう。

原因は建物じゃない。
それを理解しないと、騒音に執着する他の質問者と同じになるよ。
発生源のほとんどは人間だ。
マナーを守らないのが多いだろう。
これも民度のひとつ、なら、高価格帯の賃貸のほうがスラムに近い安い物件よりも民度が上がるわけで、騒音トラブルも減るだろう。
高価格帯だからと建物の防音性能が上がるんじゃない。
民度、そして音に執着してしまうメンタル。

>大東建託は騒音問題が多いそうなのでRC造でも作りが悪いのかなと勝手に疑っているのですが

明確な勘違い。
そもそも大東に限らずネット民が「いい噂」を流すわけない。
他人の注目を集めるならネガティブキャンペーンに尽きるわけさ。
大東を擁護するつもりはないがウソに引っ掛かって悩み続けるって、
「この壺を1000万円で買うと幸せが来る」
を信じるのと同じでは?
そこにも騒音の原因のひとつがある。
    • good
    • 1

>鉄筋コンクリート造マンションでも起こりうることなのでしょうか。


 はい。
 堅いものは音を伝えやすいというのが常識なので。
 防音材がウレタンやフエルトなどで出来ているのはそのためです。

二重サッシ、三重サッシの遮音性が高いのは「空気」という柔らかいモノを
サンドイッチしているからです。

そんなものですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A