隣の家のいびきがうるさくて気になって眠れません。
女子大生です。一ヶ月前から大学のアパートで近くで一人暮らしをしているのですが、隣の部屋のいびきが聞こえます。
ほぼ毎日23時頃には寝るみたいで、バイトで私は23時頃に帰って来るので私の方が寝るのが遅いことがほとんどです。いびきが聞こえながらバイトから帰宅して夜ご飯を食べます。その時はYouTubeなどをつけて食べるのでかき消すのですが、寝る時に気になってしまいます。
隣の部屋の人とは会話したことはありませんが、1度見かけたことはあります。50歳すぎくらいのおじさんでした。強面という感じではありませんが厳格なしっかりとした感じの人には見えました。
結構ガッツリ聞こえるので夜寝る前に読書をしたくても気になって集中できず、寝ようとしても気になりだしたら止まらず、眠れません。以前は23時半頃に布団に入ったのに気になってイライラして眠れず、眠りについたのは2時頃でした。
イライラしすぎて壁をドンドン!!と叩いたこともあります。相手がおじさんということもあり、逆上してなにか恨みを持たれても怖いので本当はそんなことしたくないのですが…
耳栓をして寝ようかとも考えましたが、そうしたら翌朝アラームの音も聞こえず…と断念しました。
いびきは言ってしまえば生理現象なので、騒音ともまた違うと思うのですが、こういう場合はもう我慢して耐えるしかないのでしょうか?
引っ越す等は金銭的にも環境的にも不可能です。
なにかいいアイデアございましたら教えてください。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
金銭的に引っ越しは無理なら、それは我慢するしかありません。
これは構造上の問題で、壁が薄い事が理由ですから、事前に調べ
なかった貴女の落ち度ですから、どうしようもありません。
壁は叩かないで下さい。今は何も言って来ないでしょうが、相手
にも我慢の限界がありますので、何度も壁を叩かれると逆上して
危害を加えられる可能性はあります。そこで壁を叩いた理由を告
げても、警察等では理由にならないと判断され、貴女は裁判でも
負ける事になります。
工事現場で使用する防音シートがありますが、これには鉛が含ま
れているので、防音効果は抜群です。ただ1枚当たりの価格が数
万円と高いのが難点です。また1枚では無理なので部屋の全面に
隙間なく張る必要があります。それだけで数十万円は掛かるでし
ょう。梱包材のプチプチはほとんど効果がありません。
No.9
- 回答日時:
不動産会社に相談すれば良いです。
「いびきでうるさいので」 と言えばそれはカチンとくる人はいますので、「私がバイト終わって深夜に帰宅したらいびきが聞こえたのですが、無呼吸症候群で亡くなった人がいて心配になった」 と言えば良いです。
いびきは首を圧迫することで起きます。
以前知り合った人が昔バリバリ働いていたのですが、年を取って仕事もいけないと言っていたので、「それは睡眠障害の病院に行けばよい」 とアドバイスしたら、福岡市内にある有名な病院に通っていました。
それで「違いますよ。 大学病院に昔から有名な睡眠障害の科があり、そこに行かないと絶対にダメです」 と私はアドバイスしました。
その後病院でその大学病院の紹介状を書いてもらいすぐに診てもらったのですが、やはり障害があったとの事で薬を処方され、その後一気に治ってしまい、何年も眠たくて働けなくて無職で、年老いたお母さんとかと喧嘩も絶えなかったのですが、またバリバリ働くように変わりました。
世の中には、「たかがいびきでしょ?」 とか言う人がいらっしゃるのですが、ある程度知識でもあれば、さっさと病院に行って治した方がお得だったりします。
人に説明する時には、「私の知り合いでこんな人がいたらしい。 その人が知り合った人が医療関係者で睡眠障害で有名な病院があると言っていて、すでに別の病院に通っていて、大学病院の紹介状を書いてもらって行ったら即日好転反応があったそうです」 と伝聞という、人から聞いた話と言えば良い。
言い方はいろいろあります。
無高級症候群でいびきをかく人が突然死するとかアパマンオーナーであれば誰でも知っているような話ですので、「私が深夜に帰るとちょうどいびきが聞こえ、気のせいかもしれないので、無呼吸症候群のような感じがあり、同じアパートに住んでいるご縁もあるわけで教えてあげた方が良いと考えました」 と言えば、管理人さんも言いやすくなる。 言われたままおせっかいかもしれませんが、と言うだけですし。
言われた人から見れば、「私はいつも1人でいびきをかいているとか知らなかったし、心配してくれたと言っていたので、1度睡眠障害の専門の大学病院に行った方が良いかな」 と思うと思うのです。
いびきがうるさいと言えば、それはその人の行動を否定している話というくらいは頭の悪い人でもわかるので、決して良い気はしない。
でも、いびきが聞こえ、それは生活音として気にしないでいたのですが、ある瞬間無高級症候群のように聞こえたりする事があり、これは1度教えてあげた方が良いと考えた。
そして管理人が、「気の優しい住人がいて、心配されていましたよ」 と言われれば、自分が心配になって病院に行くとかすると思うのです。
ちなみに私の場合は、自分の通った大学にたまたま睡眠障害の有名な科とかあったので、人と知り合い、「眠れない」 とか「寝たのに翌日眠たい」 とかそういう人がいると「あの大学の睡眠障害に行けば治りますよ」 と言っています。
そうすると、「俺は何年も有名な市内の総合病院に通っている」 と言うので、「治るわけないと思うし、1度行くだけ行ってみて」 と言うとほんとに行かれ、「たしかに好転反応が出まくりだった」 と毎回そう言われる感じです。
専門医がみれば、治らなかった人とか見た事ないので、隣の部屋が静かになると思います。
後は木造アパートは音が響くので鉄筋コンクリート造がお勧めです。
木造アパートは、大学生など酔っ払いで警察呼んで注意するとかあるので、それも覚えておいた方が良いと思います。。
■参考資料:酔っ払いがうるさいので110番緊急通報
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/d08193690cf9 …
これからの季節は酔っ払いが出まくりますが、それは警察にPC派遣要請、ポリスカー派遣と注意してと言えば解決します。
せっかく大学生になられたのですから騒音問題で悩まず、自己救済して、大学生活を満喫されてくださいね。
騒音問題でも、効果のありそうな方法から試していけば済みますので、被害者が引っ越すとかそういう考えは捨てた方が良いです。
引っ越して、騒音問題があると、また引っ越しているとキリがないです。
No.8
- 回答日時:
大学生なら文章をわかりやすく。
・隣の家のいびきが
or
・隣の部屋のいびきが
どっち?
・大学のアパートで近くで一人暮らしをしているのですが
大学のアパートなら寮、または大学で一括借上げだから大学の事務担当に相談したら?
同じ大学の関係者が住んでいるわけで。
No.6
- 回答日時:
音の対応は難しいです。
先日、不動産屋と話しましたが、
不動産屋さん自身が子供の鳴き声でこまってました。
管理会社にいきましたが、対応は注意はしてもらったものの社交辞令程度で改善はしなかったとのこと。
生理現象のいびきですから、難易度があがりますね。。。
口や鼻をふさぐわけにもいきませんし、、、、いびきがおおきくなる無呼吸症候群かもしれませんし。。。
引っ越すことをおすすめいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
不動産屋様から立ち退き請求を頂きました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
上の階の住人のいびきに悩まされてます 1か月前に管理会社の方に上の階のいびきがひどく、改善するよう伝
賃貸マンション・賃貸アパート
-
隣の部屋の人のいびきが病的にうるさい
その他(住宅・住まい)
-
-
4
一軒家でいびきやお腹の音は隣の家に聞こえるものなのでしょうか?時間帯は夜です。
団地・UR賃貸
-
5
最近夫のいびきがすごく大きくて隣の部屋まで聞こえるぐらい。。
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
6
いびき うるせええええ
失恋・別れ
-
7
主人のいびき
その他(住宅・住まい)
-
8
お隣さんのイビキが…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
アパートで、普通のトーンで話しても聞こえるぐらいなんですが、イビキをかいていたら、ドンって音出されま
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
これって壁が薄いですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
隣の部屋の生活音や話し声、どこまで聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
-
12
階下の部屋のいびきに悩んでいます。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
14
マンションやアパートでエッチしたら、やっぱ近隣に喘ぎ声とかって聞こえちゃうしエッチしてるのバレバレだ
SEX・性行為
-
15
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
16
騒音で壁ドンする人って頭おかしい人ですよね? 先に管理会社を通せばいいじゃないですか。 対して役に立
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
隣人の話し声で寝不足です。
知人・隣人
-
18
木造アパート1階角部屋に住んでいます。 自分の生活音、話し声がどこまで聞こえているのか気になります。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
木造アパート、皆さんそんなに音が気になりますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
上の階の住人のいびきがひどい!!
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
セールス?同じ人が何度も
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
高圧線から50mの家は電磁波...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
部屋探しで不動産屋を掛け持ち...
-
賃貸で複数の物件に仮申込みを...
-
子が購入した家・土地に親を住...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
マンションのオートロック故障...
-
ショック!入居審査に落ちまし...
-
不動産屋様から立ち退き請求を...
-
ピタットハウスにだまされました
-
重低音がひたすら続く
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
窓のサッシあたりから、すごい...
-
セールス?同じ人が何度も
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
マンションでの夜の洗濯につい...
-
高圧線から50mの家は電磁波...
-
上階の室外機から異常音。今後...
-
ペット可物件の退去費用につい...
おすすめ情報