
9月末にマンションを退去しました。
退去日に管理会社の人に家の中を確認していただき、退去手続きも完了し、
部屋もきれいなので敷金も半分ほど返却しますと言われ資料にサインしました。
ですが、11月になってもいまだに返却されません。
そのうえ、10月分11月分の家賃を引き落とされています。
10月分引き落としの通知がきた際に管理会社に連絡したところ
引き落とした後に口座に返却するのでそのまま引き落としにしてくれと言われその通りにしました。
ですが返却されない上に11月分の引き落としの通知がきました。
管理会社が別会社に委託して家賃引き落としているのですが、そこの契約を管理会社が解約してくれていないんだと思います。
また問い合わせても11月分も引き落としたのち口座に返却すると言われました。
しかも11月の請求は水道代ですと言われましたが請求が9万です。
9万請求来てるから家賃分だと思うんですがと言ってもそんなはずないんですけど…と言われて終わりでした。
家賃引き落としの委託会社に連絡しても管理会社に言ってもらわないとこちらではどうにもできません。と言われてしまいました。
明日返却されてるか確認して、振り込まれていなかったら直接管理会社に行こうかと思うのですが行って返してもらえるのでしょうか。
それとも消費者センターなどに相談してから行動したほうがいいのでしょうか。
それともし管理会社or消費者センターなどに相談に行く場合なにか証明なども持って行ったほうがいいでしょうか。
今までに何件か引っ越してますがこんなこと今までなかったし、東海から九州に引っ越してきて管理会社が遠く、どう動いていいか困っています。
今住んでるところの家賃と前のところの家賃を支払わなければいけないので辛いです。
わかる方いらっしゃいましたら教えていただけると有難いです。
よろしくお願いいたします。
長文ですみません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
管理会社が、引落しを止める手続きをし忘れていると思います。
まずは、返金の確認を待ってみてください。
消費者生活センターへの相談は、まずは何もいらないと思います。
相談した後、どのような手続きをしていくか、それによって必要な書類を教えてくれると思います。
また、不動産業者とのトラブルを相談する窓口もあります。
http://www.hosyo.or.jp/jigyo/madoguchi.php
御回答ありがとうございました。
再度管理会社に連絡したところ2、3日中に返金すると言われました。
あと2、3日待ってみてもしそれでも返ってこなければ窓口にも相談してみようと思います。
サイトのURLもありがとうございました!どこへ相談していいかも不安だったので助かりました。
No.2
- 回答日時:
銀行に行って、自動引き落としを止めましょう
No.1
- 回答日時:
管理会社に言うのも手段の一つですが中間業者に過ぎません。
直接賃貸者に言うべきです。文面から「悪意」が感じられます。
早急に手を打たないと なし崩し になり解決しないような気がします。
60万円以下であれば、少額訴訟制度 を利用する方法もあります。
先ずは、大家さんに直接連絡を取って交渉することをお薦めします。
御回答ありがとうございました。
再度管理会社に連絡したところ2、3日中に返金すると言われました。
あと2、3日待ってみてもしそれでも返ってこなければ大家さんにも連絡したいと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
間違えて引き落とされた家賃が帰って来ません
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸アパートを退去した時は、引っ越す月の家賃は口座引き落としなのでしょうか。それとも、退去費用の請求
賃貸マンション・賃貸アパート
-
管理会社のミスによる家賃引き落とし忘れについてです。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
家賃を払いすぎた場合の対処
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
敷金と家賃日割り分が返ってきません。敷金は明け渡し後どのくらいで返ってきますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
賃貸退去時の修繕費用の請求書が来ません
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
<至急>賃貸物件です。 審査から1週間経ちましたが返事がきません! 1週間以上かかる時は落ちてる時で
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
賃貸退去で100万円!?
その他(住宅・住まい)
-
9
敷金と過払い家賃を返さない不動産会社に怒り心頭です。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
家賃が引き落としの場合、引き落とし中止の手続きがいりますか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
多く振り込んだ家賃の返還請求は可能か
その他(家計・生活費)
-
12
入居審査から契約までの期間
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
家賃の過払い分の返還について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
急ぎです!退去費用 請求されました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
家賃が引き落とされないんですがほっとくとどうなる?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
17
退去時 日割り家賃はいつごろ返還される?
引越し・部屋探し
-
18
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
19
賃貸マンション・契約書届くのが遅い気がします
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
退去時の立会いが不要といわれました
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「 騒音に注意して下さい 」...
-
5
マンションでの夜の洗濯につい...
-
6
下の階の人がドンドンしてくる
-
7
賃貸で複数の物件に仮申込みを...
-
8
退去命令とは結局なんですか??
-
9
デイトレーダーで賃貸住宅利用...
-
10
隣室のテレビの音を防ぐには?
-
11
セールス?同じ人が何度も
-
12
まだ住んで一年も経っていない...
-
13
賃貸アパートで退去時に100万円...
-
14
水道管凍結は自己責任?
-
15
アパートの下の住人が床の下か...
-
16
ショック!入居審査に落ちまし...
-
17
今の家が嫌いです。助けてください
-
18
契約前のキャンセルで不動産屋...
-
19
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
20
近くの不動産屋が入っているビ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter