
閲覧有難うございます。
帰ってきたら私の部屋の駐車スペースに
隣の部屋の車が止まっていました。
前も反対側方が間違え止まっていたのですが
気づいたらしく数分後には車は居なくなっていましたが、
今回は朝まで外に出る様子がありません。
管理会社に連絡しようと思ったのですが、
営業時間外の為繋がりませんでした。
勇気を振り絞ってお隣のインターホンを
鳴らしたのですが無反応。
5回くらい鳴らしても無反応な為
お隣の駐車スペースに車を止めてきたところです。
この件について明日管理会社に連絡して
注意して頂いた方がいいのでしょうか?
ご回答の程よろしくお願いします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は3回も間違えた迷惑なヤツです…。
詳細は省きますが、間違えやすいとはいえ10000%私のうっかりミスです。
お隣さんとわかっているなら管理会社を通す必要はないのでは?私の場合、何号室の住人の車かわからないので管理人さんを通してお知らせをもらいましたが、間違えた立場なので直接でも構いません。というか自分のミスを管理会社にも知られて恥ずかしかった…。
車のワイパーに手紙を挟みましょう。
場所を間違えていること、訪問したが不在だったので仕方なく入れ替わりの場所で止めていること、隣が出たら気が付いた時点で入れ替えるが気づくのが遅かったら訪問してほしいこと。
手紙がないと、お隣さんが入れ間違いに気が付いてない場合に出庫→帰宅「あ!この人間違えてる」と濡れ衣を着せられる可能性があります。
どういう駐車場かわかりませんが、何かマーキングするといいですよ。
私は自分の場所の金属部分に真っ赤なガムテを貼り、嫌でもわかるようにしました。(自戒)
あなたも車止めとか境界線にペンキやガムテ、反射材などで他の場所との差別化をはかり、間違われにくくする方が今後良いと思います。
詳しく書いて頂き有難うございます。
停車すると止まれの標識が目の前にあるので、
その位置を目印に止めていたのですが
他の方が間違えないようにわかりやすい
目印を置きたいと思います。
No.6
- 回答日時:
駐車場の後ろに、目立つようにレンガを2~3個並べたらどうですかね?
レンガ1つで100円ぐらいです。管理会社がやってくれるかもしれません。
>注意して頂いた方がいいのでしょうか?
よく間違えられると、「相談」する。
なんとかなりませんかね~
判りやすくしてもらえませんか~
なんて、話の流れで、レンガを置いてもらう。
> 勇気を振り絞ってお隣のインターホンを
> 鳴らしたのですが無反応。
風呂に入ってたり、ベランダで洗濯干してたり、寝てなくても出れないことはままあります。
そうですね。
私の駐車スペースの目の前に止まれの
看板があるので目立つと思ってたのですが
もっと分かりやすい目印を置きたいと思います。
インターホンを鳴らす前は
キッチンの電気が付いてて、
鳴らしたらすぐ消えたので何度か鳴らしたのですが..。
そうですね、手が離せなかったのかも知れません。
No.4
- 回答日時:
隣人トラブルに発展するかも?とか考えると、言いづらいかもしれませんね(..)
それなら管理会社に連絡した方がいいと思います。
私なら相手の車に、忠告の張り紙すると思います。
そうですよね。
うちのアパートはほとんど住人の方に会う事がないのでどのような方が住んでらっしゃるのか分からないのです。
穏便に済ませればと思ったのですが..。
またある様なら張り紙やポストに手紙入れてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
月極駐車場の位置の間違え
その他(法律)
-
同じアパートの隣に住む人の家族が私の家の駐車場に勝手にとめるのですが・・
その他(住宅・住まい)
-
月極駐車場に誤って駐車
その他(法律)
-
4
駐車違反で他人に迷惑をかけてしまったら
その他(法律)
-
5
駐車場間違い
駐車場・駐輪場
-
6
自分の駐車場に車が!!
その他(法律)
-
7
契約駐車場で無断駐車してしまいました
その他(法律)
-
8
車に警察呼びますと紙を貼られていました
駐車場・駐輪場
-
9
駐車場に知らない車が駐車しています
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
車のワイパーに紙を挟むのは法律違反ですか?
その他(法律)
-
11
違法駐車に対する誠意の見せ方
その他(法律)
-
12
マンション機械式駐車場、パレット間違いによる物損賠償に関して
その他(法律)
-
13
アパートの敷地内に無断駐車して大家さんに10万円請求されています。 確かに無断駐車10万円の貼り紙は
不動産業・賃貸業
-
14
マンション機械式駐車場パレット入れ間違いによる保障
その他(法律)
-
15
自分の駐車場に友達の車を駐車しても大丈夫?
その他(住宅・住まい)
-
16
隣人の無断駐車にイライラしています。
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
無断駐車してしまいました。
その他(法律)
-
18
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
19
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
20
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マンションでの夜の洗濯につい...
-
5
下の階の人がドンドンしてくる
-
6
デイトレーダーで賃貸住宅利用...
-
7
今の家が嫌いです。助けてください
-
8
賃貸で複数の物件に仮申込みを...
-
9
1年以上探して、やっと見つけ...
-
10
アパートのシャワーが破損
-
11
子が購入した家・土地に親を住...
-
12
賃貸アパートでの草むしりは住...
-
13
窓のサッシあたりから、すごい...
-
14
この時間に質問で申し訳ないが...
-
15
ステレオの重低音、皆さんはど...
-
16
アパートの下の住人が床の下か...
-
17
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
18
1か月家を空けるときの注意点
-
19
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
20
隣室のテレビの音を防ぐには?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
直接お伺いしても出てもらえないので、
それなら管理会社をとうした方がいいかと思っただけです。
直接話会えればいいのですが..。