dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

広瀬章人八段の終盤力がすごいって聞いたことがあります。
それを実感したいのですが、どういったものを見ればいいですか?
教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

広瀬先生の終盤力は今も健在ですよ。

勝ち将棋は終盤力によってもたらされたものが多いです。ここでいう終盤力というのは、相手玉を詰ますことだけではなく、自玉と相手玉との速度計算ができることです。いくら相手玉を詰ます能力が高くても、先に自玉が詰まされたら何の意味もないです。棋譜を見ているとどこで詰ましにいっているか、どのタイミングで自玉に手を入れているかがとても勉強になります。
最近だと七番勝負では敗退しましたが、王将戦七番勝負と王将リーグの将棋はどれも終盤の速度計算が正確です。また、羽生先生から奪取した竜王戦七番勝負もインパクトあります。確か第3局と第4局は逆転勝ちだったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答が締め切られた後のお礼、お許しください。
>彼我の玉の安全度の速度計算ができること
なるほどおっしゃる通りですね。
具体的な棋戦のご紹介、ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/20 19:28

広瀬章人八段が終盤力がすごいって言われたのは、


振り飛車穴熊を好んで採用していた時期だったと思います。
その時期の広瀬章人八段の対局(タイトル戦とか)を見れば良いと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、フリ穴時代でしたか・・
その頃のタイトル戦の棋譜などを見てみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/06 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!