dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!上手に伝わるように頑張りますのでアドバイスのほどお願いします!
彼氏と付き合って一年ちょいです。同い年〔20)ですが私は学生で彼は社会人です。どちらも実家で、付き合って8ヶ月頃からたまに彼の家に土日のどちらかお邪魔するようになりました。最近では、2週間に1回のペースでお邪魔させて頂いてます。ひどければ1週間に1回だったりもします。でもこれは珍しいときです。また、家で遊ぶとしたら彼の家でしかなく、私の家に彼が入ったことはありません。(家が狭く、就活の兄がいるなどの事情により)彼の家で遊ぶとなったら昼過ぎから21時までお邪魔します。昼は外で食べたり買ったりして、夜は大体彼氏の家の夕ご飯をご馳走になります。勿論、とても申し訳ないのでどこか行った時や、そうでなくてもパン屋さんのパンやケーキ屋さんのシュークリームなどを家族分、3回に1回差し入れします。彼の家族は暖かく、とても良くしてくれます。おいしいパン屋さんのパンを持って帰りー!と渡してくれたり、よく話しかけてくれたりします。
彼の家に行きすぎてるなと思って彼に相談したときは、別に家にいても彼の部屋にいて、リビングとかにいるわけではないから害はないと言っていたんですが、やっぱり彼女といえど他人が家にいたら心休まないですよね?また、彼曰く、家にお邪魔するのがダメだったらちゃんと彼の母はダメと言う人だよと言われました。それと、夕ご飯をご馳走になって帰るとなったら21時で、遅いという理由と、前に洗いますと言ったらいいよいいよと二回ほど断られたのもあっていつも片付け(お皿洗い)を任せてしまっています。嫁でもないので、出しゃばるのも違うかなという感じで強くやりますとは言えないです。ごちそうさまでした、美味しかったです。とは毎回言っているのですが、この前は、いつもお皿ごめんなさい。と付け加えて言いました。
彼の家で泊まりをすることはないです。私から彼の家で遊びたいと言うことはあまりないです。
私に対して家族の皆さんが嫌そうにしてるようには見えないのですが、すごくいい人たちなのでそれを外に出さないだけなのでしょうか?普通は内心どう思ってるかとても気になります。できれば、40後半以降の親御さんに詳しく意見を聞きたいです。。
2週間に一回のペースや1週間に1回のお邪魔はやっぱり行き過ぎですか??
ここまで読んでいただきありがとうございます。
回答のほど待ってます!

A 回答 (4件)

正直毎週は嫌かな?月に2回位なら全然いいと思いますよ。

彼が言ってるように嫌だったら「あまり家には連れてこないで」と言うと思うので。でも良いな~私も息子がいて彼女と仲良くしたいんだけど今まで1度も紹介された事がありません。
    • good
    • 0

私は、50代の主婦です。

子供はいないので、あてにならないかもしれませんが・・・。

>彼の家に行きすぎてるなと思って彼に相談したときは、別に家にいても彼の部屋にいて、リビングとかにいるわけではないから害はないと言っていたんですが、やっぱり彼女といえど他人が家にいたら心休まないですよね?また、彼曰く、家にお邪魔するのがダメだったらちゃんと彼の母はダメと言う人だよと言われました。それと、夕ご飯をご馳走になって帰るとなったら21時で、遅いという理由と、



彼の家がとても、広いお屋敷で、どこに誰がいようが、気にならなかったら良いんですけど、
そういう訳にもいかないですよね?
正直、気が休まらないし、夕ご飯をご馳走になってくるのも、どうかな?
貴女が、彼と結婚しているならともかく、まだ、そういう関係でもないですよね???

彼のお母さまは、負担に感じると思います。
口では大丈夫と言っても、お料理をするなら、献立を考えるだろうし・・・。

お昼過ぎに遊びに行ったら、夕ご飯の前には、帰るくらいの気遣いが欲しいですね。
その方が貴女の印象も良くなりますし、マナーだと思います。

>2週間に一回のペースや1週間に1回のお邪魔はやっぱり行き過ぎですか??

行きすぎです。彼が大丈夫と言ってもね。
彼のお母さまも嫌がると思います。

それと、今、コロナの時期ですよね?
お相手のお家に訪問と言うことは、彼ばかりでなく、彼の家族にも、コロナをうつしたりする可能性もあるので、しばらく訪問は控えるべきですよ。(コロナのワクチンが出来るまで)

私なら、来て欲しく無いです。
私も、どうしても・・・と言う時(病院や食料品の買出し)以外は、外出を控えていますし、
人に会うのを避けています。
美容室や歯医者も、行かないようにしている状態ですし、習い事も止めたり、すごく気を遣っています。
それなのに、貴女が行っては良くないですよ。

先日も、コロナのこの時期に、息子が、家に、彼女を連れてくるという相談が、この教えてgooにありましたよ。そのお母さまは、医療関係者ということもあり、困っておられました。

>すごくいい人たちなのでそれを外に出さないだけなのでしょうか?普通は内心どう思ってるかとても気になります。

息子の彼女とはいえ、しょっちゅう来るし、晩御飯の時間になっても帰らないし、
困った・・・と思っていると思います。
21時に貴女が帰ってから、彼のお母さまは、お風呂に入ったり、家のことをバタバタしているのでは?と
思いますよ。

彼に会いたいのも分かるんですけどね。

このコロナの時期は、彼に会うのも、どうかな?と、私は思います。

どうしても、会うとなると、近づくし、窓全開で、お話しするとか、2メーター離れてとか、無理ですよね?


それと、もしも、コロナがおさまっても、彼の家ばかり行くのも、変ですよ。
貴女の親御さんは、何と言ってますか?
    • good
    • 1

相手の親が更年期に入ってないか気をつけてね〜


その年齢だと更年期に当たってる可能性があるから急に関係が壊れる場合がある
所詮他人の他人なんだからあまり接触はしない方がいい
    • good
    • 1

心配すること無いんじゃない?



このまま交際が進んでいくとして、ご家族とももっと深くなって行く訳だし、その過程で変に遠慮しても仲良くなるスピードを遅らせるだけだと思います。

あと、彼の部屋に居るなら別に気にならないですよ、そこは心配し過ぎかも。

思い切って飛び込んで、ダメだったら素直に改める、それで良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!