
今大殺界3年目、裏運気三年目、前厄で来年本厄です。
あまり占いに左右されたくないのですが、ここ3年かなり運が悪いです。交通事故、旦那についてなど様々で一週間で一日良い事あるかないかのペースで本当に色んな不運に恵まれて 最悪と思うよりも またか と慣れてきてる自分もいるのですがこのストレスで切迫早産になってしまい、赤ちゃんまでにこの不運移ったらダメだと思ってます。
こういう厄は子供を産めば運が良くなると言う話しを聞いた事あります。※それが目的で子供を作った訳では無いです。
でもその子供が女の子なら運が移る という話も同時に聞きました。
次産まれる子は女の子です。
調べてみれば厄年等の時に産まれた子が女の子であれば捨て子の儀式をしなければいけない。
と書いてありました。
やはりコレって必要ですかね?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
あのね、天中殺とか大殺界とかって、ちゃんと四柱推命を学べなかった人が創り出したものです。
今回のコロナ騒動で言えば、まともな知識もないのにテレビに出てきて専門家面してしゃべっている連中のようなもの。信じる必要がないだけじゃなく、邪魔なだけ。だから医師会から「テレビ見るな」とまで言われちゃうわけですよ。
私と妻は同じ空亡で、親戚からは大殺界だとか天中殺だとか言われて反対された。でもちゃんと四柱推命を学んだ母が賛成して、私も相手のご両親に私からちゃんと説明をして結婚し、もう何十年もちゃんと連れ添っているんです。
国家試験や毎年の研修でも毎回習うような知識もなく専門家面しているヤブ医者や自称だけの似非専門家レベルの話など真に受ける必要は全くありません。
No.4
- 回答日時:
再投稿
大抵の不幸というものはですね
自分自身が何もやってないのに周りで勝手に起こるものなんですよ
>旦那が失業
貴方の不幸ではなく旦那と言う家族又は他人の不幸です(この他人は自分ではないと言う意味です
>赤信号無視の車追突
貴方に関係するかもしれませんが周りが運んできた不幸
身体的な不幸はありますが 賠償金と言う名の幸せもあるかと思います
だけど相手が逃げたら完全な不幸ですね そして総合的に見てどう取るかは本人次第です
幸せの大半は自分がいい思いをした というのが根底にあります
家族の誰かが何らかで幸せになったからと言って貴方自身にはにその幸せを受け取る権利も無いのです
貴方自身には受け取る権利は無くとも「家族」という括りで受け取ることは出来ます
厄年というのはは大抵自分に降りかかります 家族に では有りません
そう考えると 貴方単体で何か大きな幸せや不幸はありましたか?
貴方の 家族 としての不幸や幸せしか無かったのではないですか?
それは厄落としでは落とせません(あれは元来本人の厄ですから
ですが やったら心が軽くなるのであればやるべきでしょう
感情次第でこれからの行いが変わり
これから起きるかもしれない幸せも不幸も変わっていくからです
今までの人生が不満であれば何らかの行動をして何かを変えればいいんですよ
まぁ…結果的にどうなるかは私には分からないし 分かる手段もありませんがね
No.3
- 回答日時:
悪いことが起きたぶん何かいいことは起きなかったのでしょうか?
人間悪いことは頭に残りやすく いいことは忘れやすいものです
一度今までの人生を振り返ってご覧なさい
運勢とか厄年とか実は一切関係なかったりしますから
いい事も勿論ありました!それで今日はいい事あった!解決した。と思いこれでいい方向に行くかなと思ったら次の日に旦那が失業だったりとまた違う不運になったり…。仕事見つかって順調そうだ!これで家庭の危機は逃れた!と思ったら次の日妊娠中なのに赤信号無視の車追突だったり。自分のせいならこんな事思わないんですけど周りに振り回される事が多いですね。
No.1
- 回答日時:
非論理的なので必用有りません。
あまりに気にしすぎです。
気にしすぎますので注意が集中せずに気にする意識に奪われてしまうから良くない事へと繋がる。
後ろ向きに囚われずに前向きに未来を見据えた方が良いと思いますよ。
良い事もあれば悪い事も有る。
人は良い事の方を規準にしてしまうので悪い事はその事によって大きくしてしまい記憶に残りやすいし誇大しやすい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「厄落とししたと思えばいいよ...
-
スピリチュアルな観点で・・・...
-
還暦同窓会の幹事です。良かっ...
-
敬老の日は廃止すべきでは? 迷...
-
厄年の数え方
-
男の厄年はいつ?
-
60歳は還暦と言いますが、8...
-
夫婦揃って厄年なのですが…
-
後厄でもマンション購入はしな...
-
厄年での高額買い物
-
貴方は宮根誠司嫌いですか? 奴...
-
昔の愛称?「~の字」
-
月の最後の週の呼び名は?
-
10月をもって辞めるって、10...
-
還暦以上の熟女の皆様はセック...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
舞妓さんが芸妓さんになるとき...
-
8月までっていつまでのことでし...
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
足かけ~年の足かけとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「厄落とししたと思えばいいよ...
-
厄払いの飲み会
-
新年会、還暦、厄入りの飲み会...
-
ついてなさすぎる。 産まれてか...
-
男の厄年はいつ?
-
60歳は還暦と言いますが、8...
-
厄年(大厄)に旅行をする予定...
-
還暦主婦と付き合いたいですが...
-
前厄、本厄、後厄に新車の購入
-
今年旦那と娘が八方塞がりの年...
-
交際してる彼が来年、厄年(本厄...
-
還暦同窓会の幹事です。良かっ...
-
彼氏が厄年
-
貴方は宮根誠司嫌いですか? 奴...
-
【厄除け祈願について】引越し...
-
女性の方に質問です。 32~38歳...
-
男性42才の厄年について、わ...
-
今年の「敬老の日」の計画を教...
-
厄年真っ只中で悪い事が続いて...
-
厄年の意味を分かりやすく教え...
おすすめ情報