dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達としてよろしく



振られた時、元カレにそう言われました。その時は分かったと答えました。
でも本気で友達にはなれはないなと思ってました。そしたらご飯は一緒に行かないの?っと聞いてきました。私は、また機会があれば行こうと答えたんですけど、今になってみると、友達にもなりたくないです…その人のことをまだ好きだし、友達として接する自信が無いからです。私はその人のこと好きなのに隣にいる彼はその感情がないことを直に分かることになるので、そう考えると辛いです…
さっき別れてから初めて連絡が来たんですけど、まだ返信してません。
別れた時友達としてって言ってたんですけど返信した方が良いですかね?返信するならどのようにしたらいいですか?

A 回答 (5件)

「ごめん、友達とかやっぱ無理。

まだ好きだから。」でいいんじゃないですか?

変に取り繕ったりしないほうがいいと思いますけどね。
    • good
    • 0

正直に、今はまだ気持ちの整理が付いてないので、すぐに友達には戻れないのでごめんなさい。


で良いと思います。

振った人は気持ちがないので簡単に友達に戻れるけど、振られた人は未練があるので、簡単に友達には戻れません。
彼はそこまでは気遣う事が出来なかったようなので、あなたから距離をおいた方が良いです。
    • good
    • 1

友達なんだし、絶対に二人っきりでは会わないよ


他人に見られて勘違いされたら出会いのチャンス逃しちゃうし
って釘さしておけば気軽に誘わなくなると思いますよ
暇つぶしや「あわよくばセックス」に簡単に使える相手じゃないなら誘う意味ないですからね
    • good
    • 0

返信しなくて良いでしょう。



「友達にもなりたくないです…その人のことをまだ好きだし、友達として接する自信が無いからです。」

そんなの当たり前です、歳食ったBBAでもあなたと同意見ですよ!

振られたほうの女心もわからずに、都合良く繋ぎみたいな関係を要求するような元カレには、よろしくなんて甘い考えはスルーして差し上げましょう。

じゃあ何のために別れたの?
何が友達だ?
って感じです。

距離をとるだけにすれば良いのに、わけわかんないですね。

またよりを戻そうって言って来たら良いですね、それまで待ちましょうか。
    • good
    • 1

むりしなくていい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A