
No.7
- 回答日時:
> 一般的に、4リットルでも、売ってもらえるのでしょうか?
> ガソリンスタンドで購入するのが一般的でしょうか?
そうですね・・・大量購入[例えば18L✖10とか]しようとすると怪しまれますが、いやらしい店員が対応しない限り、4L購入は可能です。少なくとも私の生活圏内である南関東ではね。
また購入先ですが、次のような形が思い浮かびます
①ガソリンスタンドのセルフ販売で購入。
②ガソリンスタンドの店員販売で購入。
③灯油の巡回販売をしている車両から購入。
⇒お住まいが巡回ルート内だと、家の前に灯油容器を置いておくと、勝手に入れてくれます[勤務先で初めて購入した時に、軽トラに載っていたオッチャンに言われた]。
⇒巡回ルート外の時には、車を捕まえて「〇〇町××番地なんだけど、序に廻ってくれる?」と頼んでみる。
④石油取扱店に電話をして、来てもらう。
⇒我が家は周りが農家で、軽油を買いに行く序に灯油も買うために、巡回によっても売れないと言う理由と、巡回日には私が不在という理由から、巡回の車は寄ってくれない。
⇒そこで、昔ガソリンスタンドを経営していた方に依頼して、灯油を買っていた。そこも灯油用の車を廃車した為に、取扱店を紹介してもらいましたよ。

No.6
- 回答日時:
セルフのガソリンスタンド行ったことあるならわかるかと思いますが、
セルフのガソリンと同じく、灯油もセルフなら
微調整できますので、
4Lであっても一般的な18や20Lであっても、
あるいは金額に合わせた容量であっても
問題なく給油することができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 灯油ボイラーは一般的にカタログ定価の何割引きで販売しますか? 4 2023/01/20 15:53
- その他(車) 不毛なのは分かりますが質問します。 2 2022/12/02 06:36
- 事件・事故 どうして灯油…? 8 2023/05/04 09:33
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 今、ガソリンスタンドで灯油を買った場合、何年使えますか? 3 2022/06/15 23:39
- その他(法律) 灯油のポリ缶の指定容量より多く入れることは消防法等の違反にはならないのでしょうか? ガソリンスタンド 1 2022/12/23 00:27
- その他(家事・生活情報) 石油ストーブ用の灯油は4年前のものでも使える? 5 2022/08/06 15:40
- エアコン・クーラー・冷暖房機 サーキュレーター意味無し 2 2022/12/05 22:20
- その他(暮らし・生活・行事) 【一斗缶の液体の移しかたについて教えて下さい】 画像にある一斗缶の液体をペットボトルに移したいのです 5 2023/04/15 22:02
- 国産車 【セルフガソリンスタンドの店員に質問です】セルフ型ガソリンスタンドのガソリン、軽油の固定給油装置と灯 3 2022/05/04 21:02
- 電気・ガス・水道 灯油販売 5 2022/11/30 08:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デビットカードについて
-
備蓄米が2000円くらいで販...
-
おむつについて 興味本位です。...
-
レシートの具体的なJANコードを...
-
イオン系の店といったら、何が...
-
空間用虫よけ剤、理解して購入...
-
●テレビショッピングの商品の品...
-
つい安い物を買ったばかりに失...
-
何故?「お釣り」を「手渡し」...
-
夢グループっていろいろ通販し...
-
ふろしき買いたい
-
欲しい商品(服とか)を代わりに...
-
こちらペットバギーの発送方法...
-
匂いが苦手で使い物にならず 使...
-
皆さんは、自宅から徒歩5分以内...
-
シーイン同じ品がダブル、同じ...
-
自分で作るエンプティーペン(セ...
-
2000円(税込)毎にスタンプ1つ捺...
-
実際のところ体で払うことので...
-
自分は、店員の態度が悪いお店...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報