
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
セルフだったら、灯油のポリタンク持って行って、好きな量を計り売りです。
昔、一と缶で十八リットル単位に売っていた名残です。そのほうが灯油かう人には値段が高いか低いかわかりやすいからでしょう。
持てるだけ入れて、清算すれば大丈夫です。
No.9
- 回答日時:
もっともポピュラーな灯油容器の大きさが18Lなので、18L○○○○円と表示されているだけですよ。
ガソリスタンドに行ったことがないわけではないようですし、通常のガソリンを給油されるのと同じ動作で灯油が購入でしきますよ。
スタンドの多くは大きな看板に、ガソリンは、1Lいくらの表示ですが、灯油は18Lいくらって表示しているところがほとんどだと思います。
No.6
- 回答日時:
追記。
都道府県によっては、給油装置を乗っけた小型タンク車で灯油を訪問販売する「灯油売り」が住宅街を回ったりするので、「灯油~~~灯油~~~」と言う呼び声と一緒に「灯油売りの曲」が聞こえて来たら、玄関先で呼び止めて販売してもらう事も出来ます。
灯油売りの曲
https://www.google.co.jp/#newwindow=1&q=%E7%81%A …
あと、以下のような小型ホームタンクを購入して
http://www.kanshin.com/keyword/1637120
燃料店と契約しておくと、定期的に、ホームタンクに給油しに来てくれる、と言うのも可能です。
賃貸アパートとかだと、各戸にホームタンクがあって、個別に給油してもらうって言う方式のアパートもあります。
No.5
- 回答日時:
セルフスタンドの灯油だと、質問者さんの言うように「18リットル単位」でしかメニューが無いところがあります。
別に、500円とか1000円で買うメニューがついておらず、最低18リットル、あとは×2、×3というような表示しかありません。
店員さんの居るスタンドなら、灯油500円頂戴とか、10リットル頂戴で売ってくれますし、セルフでも同じように数量金額指定で購入できる場所もあります。
最近はホームセンターや大きな酒屋さんでも灯油売ってますので、レジで10リットル分払えばこちらでも大丈夫でしょう。
あと、ファンヒーターのタンク容量はどうなってますか?普通の家庭用なら「9リットル」タンクが多いと思うのですがどうでしょ?
これだと、10リットル買ってきて1回満タン9リットルですから1リットル余る。ちょっとだけ追加したりするのも面倒ですよ。タンク容量の倍数で買う方が効率はいいかもね。
No.4
- 回答日時:
店頭表示は、ほとんどの家庭にある
18Lタンク1缶の表示を。
20Lとか、あなたが購入した10Lの
タンクがあります。
そのようなタンクを販売していると言うことは
18L単位以外も、購入できるからではないでしょうか。
一度、スタンドのスタッフに聞いて見ては?
自分が必要とする量を、購入できるかも。
購入できないのであれば、そのスタンド以外の
利用できるスタンドに、電話で確認すればいいだけです。
No.2
- 回答日時:
灯油の給油機があるスタンドなら、0.1リットルから買えます。
金額指定して指定の分だけ給油できる装置なら「500円分」とかって買い方も出来ます。
この場合、自前の「携行用」の灯油タンクを持参する必要があります(消防法で指定された「携行用」じゃないとダメなので注意)
>そこで買おうとしたら「18l○○○○円」の表示。
灯油の給油機が無いスタンドで、18リットル入りのポリタンク込みの値段を表示していたのかも。
灯油の給油機が無いスタンドなら、ポリタンクごと買わないといけないので、細かく買うのは出来ないかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 ガソリンの品質のバラつき2 2 2023/02/07 11:58
- その他(生活家電) 灯油の回収処分費ってどのくらいかかりますか? 3 2023/01/26 20:48
- その他(家事・生活情報) 石油ストーブ用の灯油は4年前のものでも使える? 5 2022/08/06 15:40
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 今、ガソリンスタンドで灯油を買った場合、何年使えますか? 3 2022/06/15 23:39
- 事件・事故 どうして灯油…? 8 2023/05/04 09:33
- エアコン・クーラー・冷暖房機 コロナの石油ファンヒーターのタンクの湯量計について。給油タンクに自動ポンプで灯油を入れていたのですが 4 2023/01/28 17:02
- その他(法律) 灯油のポリ缶の指定容量より多く入れることは消防法等の違反にはならないのでしょうか? ガソリンスタンド 1 2022/12/23 00:27
- 環境・エネルギー資源 三万あれば灯油180L、プロパンガス、ガソリン少々、サラダ油、ごま油、ジャックダニエル、買えますか? 2 2022/12/15 20:04
- 化学 石油化学について 0 2023/01/20 09:00
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 石油ファンヒーター使ってると親が、灯油代がもったいないから、消せ!こたつに入れ!って言ってきます そ 5 2023/01/27 10:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
灯油のポリタンクはどこに置い...
-
灯油缶を飲料水用にしたいのですが
-
タンク残り少ない灯油を給油す...
-
石油ストーブ用の灯油は4年前...
-
灯油は、灯油ポンプを挿しっぱ...
-
使えない灯油の廃棄方法を教え...
-
家の近くの地面に、大量の灯油漏れ
-
灯油が手についたときどうされ...
-
車に灯油漏れ 妥当な示談金額
-
サッシについた強力なガムテー...
-
すみませんが、教えて下さい。 ...
-
機械油の汚れって落ちにくです...
-
こぼした灯油の気化時間は
-
去年の灯油が入ったファンヒーター
-
灯油は揮発しますか?
-
灯油の発火温度は何度ですか?
-
クルマのボディに残ってしまっ...
-
ベランダにこぼした灯油
-
灯油は何リッターから買えますか?
-
ベニヤに貼った壁紙をきれいに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タンク残り少ない灯油を給油す...
-
灯油に雨が混ざったら?
-
灯油は何リッターから買えますか?
-
灯油缶を飲料水用にしたいのですが
-
こぼした灯油の気化時間は
-
ストーブって1リットルの灯油...
-
家の近くの地面に、大量の灯油漏れ
-
灯油に水が入ってしまいました!!
-
90リッター石油タンクの水抜き...
-
石油ストーブ用の灯油は4年前...
-
灯油ホームタンクの水抜き方法
-
ポリタンクの灯油が消えた??...
-
灯油の発火温度は何度ですか?
-
ベニヤに貼った壁紙をきれいに...
-
灯油は、灯油ポンプを挿しっぱ...
-
電動式の灯油ポンプの耐用年数...
-
灯油があふれ出してしまった。...
-
クルマのボディに残ってしまっ...
-
灯油の付いた手
-
灯油のポリタンクはどこに置い...
おすすめ情報