
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.10
- 回答日時:
ちゃーかな 様
>タオルで吹き取った ←OKです
>水で流して… ←NGです
水で流しちゃー ダメダメ!
こぼれた灯油(油分)が、更に周りに広がっちゃいます。
タオルで吸い取るだけ・にしとけばよかったのになー。
まぁ地面だから、即・発火 という事はないでしょうけど…。
一応、 その近辺に、誰かが、 煙草をポイ捨てしないよう
しばらく注意しておいた方がいいかも。
No.9
- 回答日時:
灯油は危険物(第4類 第2石油類)です!
⇒本来は危険物取扱者の「甲種」または「乙種第4類」の免許が必要。
⇒だけど、法律により規定された数量の20%未満の備蓄はok
水より比重が軽く、水に溶けないので、流したら汚染が広がります。なので、まずは新聞紙や布で少量ずつ拭き取る。
⇒拭き取りに使った新聞紙等は、重ねて保管していると自然発火するので、要注意。
⇒「可燃ごみ」として出せるかどうかは、自治体によって異なると思うので、要確認。
自宅で焼却できるのであれば、少しずつ燃やす事[よく燃えるから]
⇒土や砂を撒いて吸わせるという方法もあるけれど、色々な意味でお薦めは出来ない。
また、気化した蒸気は空気より重いので下に溜まります。
⇒それを踏まえた換気を行う。
【灯油の性質】https://kikenbutu-otu.com/otuyon/dai2/01.html
【灯油の処分方法について】https://www.e-eco.biz/blog/2015/08/31/106
No.8
- 回答日時:
大丈夫とは 何に対してですか?
臭い、シミ、火災?
臭いは個人差があるので 気になる人はいつまでも鼻に付くでしょう
後の2つは放っとけばいいです、乾いたらそのうちシミも消えます
灯油の引火点は50°前後なので燃える心配もないでしょう
No.7
- 回答日時:
灯油はガソリンのように気化することはなく、おそらくいつまでも濡れていると思います。
早く気化していない証拠です。ポリタンクの栓をしっかり閉めておくと少しだけ膨らむのがわかります。ガソリンは密閉されたら、かなり膨らむのは、車の給油口開けた時中から気体が出てくるのがわかるでしょ。ガソリンはとても危険です。灯油はこぼれた時に、新聞紙を一度クシャクシャにして吸い込みやすくして拭くことでかなり回収できます。乾いた吸収力のあるもので拭くことです。よほど火種を近づけない限りは大丈夫でしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 灯油のボイラーについて 1 2023/03/05 18:40
- 食べ物・食材 灯油ついてた手でポテチのりしお食べても大丈夫ですか? 指先にちょっと灯油がかかりました。手洗い洗剤使 3 2022/10/29 17:57
- エアコン・クーラー・冷暖房機 今年灯油が余りました。残った灯油は隣の部屋へ置いておきますが隣の部屋は冷房が効かず室温40℃ほどにな 1 2022/03/27 06:59
- その他(暮らし・生活・行事) ストーブの灯油を使わなくなったのでボイラーに灯油を移していたらこぼしました! 結構流れるくらいこぼれ 2 2022/04/12 14:00
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯時柔軟剤入れに柔軟剤を入れた際 いれるとこの引き出しの取っ手に柔軟剤がこぼれてしまいました。今は 1 2023/05/31 21:38
- その他(住宅・住まい) 給湯器について 6 2023/06/01 09:18
- 車検・修理・メンテナンス 車のコーティングについて。 3 2022/10/25 17:03
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 IHクッキングヒーターについて質問です。 加熱している最中に鍋が吹きこぼれたので、プレートが熱い時に 2 2022/09/23 02:00
- その他(家事・生活情報) 石油ストーブ用の灯油は4年前のものでも使える? 5 2022/08/06 15:40
- 電気・ガス・水道 井戸水を使った給湯について、どの給湯機器がおすすめですか?薪式も検討しています。 1 2023/02/13 00:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
灯油を、こぼしてしまいました。 外なので怖いです。 とっさに。ジョロに水を入れかけてしまってます。三
その他(暮らし・生活・行事)
-
地面に灯油をこぼしたら
その他(家事・生活情報)
-
家の近くの地面に、大量の灯油漏れ
その他(家事・生活情報)
-
-
4
こぼした灯油の気化時間は
その他(家事・生活情報)
-
5
庭の花壇に灯油をまきました。土の再生方法を教えてください。
その他(家事・生活情報)
-
6
灯油に雨が混ざったら?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
こぼして乾いた灯油の危険性
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
※至急お願いします!! 灯油を大量にこぼしてしまいました。床が天然の木で、かつカーペットにもこぼして
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
9
灯油の付いた布の処分について
その他(家事・生活情報)
-
10
こぼした灯油について。
その他(住宅・住まい)
-
11
ガソリンをこぼしたときの処理は
その他(アウトドア)
-
12
畑にガソリンをこぼしてしまいました。
農学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タンク残り少ない灯油を給油す...
-
灯油缶を飲料水用にしたいのですが
-
灯油のポリタンクはどこに置い...
-
もしトイレに灯油を流したとし...
-
家の近くの地面に、大量の灯油漏れ
-
灯油に雨が混ざったら?
-
石油ストーブ用の灯油は4年前...
-
サッシについた強力なガムテー...
-
灯油の発火温度は何度ですか?
-
灯油の臭いが消えない理由。
-
灯油は、灯油ポンプを挿しっぱ...
-
灯油が手についたときどうされ...
-
灯油を地面にこぼしてしまいま...
-
灯油の臭いを消す方法
-
すみませんが、教えて下さい。 ...
-
灯油の付いた手
-
クルマのボディに残ってしまっ...
-
車に灯油漏れ 妥当な示談金額
-
去年の灯油が入ったファンヒーター
-
ベランダでの灯油漏れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タンク残り少ない灯油を給油す...
-
灯油に雨が混ざったら?
-
灯油は何リッターから買えますか?
-
灯油缶を飲料水用にしたいのですが
-
こぼした灯油の気化時間は
-
ストーブって1リットルの灯油...
-
家の近くの地面に、大量の灯油漏れ
-
灯油に水が入ってしまいました!!
-
90リッター石油タンクの水抜き...
-
石油ストーブ用の灯油は4年前...
-
灯油ホームタンクの水抜き方法
-
ポリタンクの灯油が消えた??...
-
灯油の発火温度は何度ですか?
-
ベニヤに貼った壁紙をきれいに...
-
灯油は、灯油ポンプを挿しっぱ...
-
電動式の灯油ポンプの耐用年数...
-
灯油があふれ出してしまった。...
-
クルマのボディに残ってしまっ...
-
灯油の付いた手
-
灯油のポリタンクはどこに置い...
おすすめ情報