プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家庭菜園をしています。
耕運機に給油する際、誤ってガソリンを500mlほど畑にこぼしてしまいました。
こぼした部分を掘って作物を育てない場所に移しましたが、臭いは消えず作物への影響や土壌汚染などが心配です。

自然に土壌は改善されるものでしょうか?
こぼした付近では作物は育てられないでしょうか?
他どういった対処をすべきかなど教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • ガソリンには発がん性物質であるベンゼンが0.1%近く含まれ、ガソリンスタンド跡地など場合によっては、ベンゼンの土壌汚染調査を行ったりするそうですが 少量であれば気にしなくても大丈夫なのでしょうか。

      補足日時:2020/08/16 09:51
  • ↑誤記 0.1%ではなく、1%程度

      補足日時:2020/08/16 10:04

A 回答 (6件)

ベンゼンがどれだけあっても、そのうち揮発して大気中に希釈されるということは。


https://www.nihs.go.jp/hse/ehc/sum1/ehc150.html
>> 常温常圧において、安定した無色の液体である。それは特徴的な芳香臭を有し、比較的低い沸点(80.1℃) と高い蒸気圧のため室温で急速に蒸発し、高い引火性を示す。

どうしても気になるなら、畑のような水分を含んで地温が低いところでは無く、乾いた日向のコンクリート上など高温になるところに、ビニールでも敷いて、ガソリンを零した辺りの土をそこに薄く広げておいたら?
更に気になるなら2~3日に一度かき混ぜる。
そうして残ったごく少量の物なら、今度は微生物が繁殖できるような環境にしてやれば、微生物が分解してくれるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト非常に参考になりました。
———————————
土壌中のベンゼンは、揮発により大気中に、また流亡*により地表水の流れにより大気中に運ばれる。ベンゼンが地中に 埋められ、地表より深い場所で放出された場合には、地下水に運ばれる。
 好気性の条件下では、水中あるいは土壌中のベンゼンは、細菌により分解され、フェノールおよびカテコールなどの中 間体を経て、乳酸塩およびピルビン酸塩になる(数時間以内に)。しかし、嫌気性条件下(例えば、地下水中)では、細 菌による分解は数時間ではなく、数週間から数ヵ月の間と判断される。
————————————
との事ですね!しばらく作物は育てませんが、その後は心配しなくても大丈夫そうですね。
ありがとうございます!!!

お一人づつお礼をお伝えできずすみませんが、ご回答頂いた皆様ありがとうございます!

お礼日時:2020/08/22 16:04

その部分だけ強調するように腐葉土を混ぜてあげれば分解速度も速くなると思いますよ。


中和剤なるものが売ってはいますが量も多く高いものです。
それでも中和って言っても環境に影響しない程度まで小さな粒子状態にするだけです。
それなら台所洗剤を水に溶いて撒いても同じです同じ効果が得られますよ!
小さな微粒子になれば分解も進みます。そうして腐葉土に分解を速めて貰えばいいのです。
    • good
    • 1

まぁ、除草目的で灯油をかけるってこともあるので、しばらくはなんらかの影響はあるでしょうね。


ただガソリンも天然の物質ですし、すぐに色々な微生物が分解してくれますから、不毛の地にはなりませんよ。
    • good
    • 1

うんうん、わかるわかる。

ほかに、イソオクタンや、ノルマルヘプタンとか、いろいろ入ってる
まー毒だよ。有毒だ。人間は飲めば死ぬ。だが、自然ってのは、偉大で、土は分解、無毒化作用が、ある。もちろん微生物の作用で。少々こぼれたくらい浄化してくれる。
    • good
    • 0

どーってことない。

重油なら、ちと考えるが、ガソリンなら、揮発してなくなる。気になるなら、半年くらいほっといたら元に戻る。土は現状回復能力高いし。微生物が働いてくれる
    • good
    • 0

ガソリンは揮発性の燃料です。


揮発する時間は一概に言えませんが、数日すれば臭いや土壌汚染の心配はなくなるでしょう。
それよりも揮発する前の火気に注意です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています