No.3ベストアンサー
- 回答日時:
中堅私大でもトップクラスは基礎学力で東大に匹敵するようなやつがいるよ。
早慶や理科大なんかは数学マニアみたいなやつがいる。ただし、東大は学力的に優秀なやつの層が厚い。 当たりはずれが少ないのだ。 だいたい、東大生はよく勉強するんだよ。 進振りっていう制度があって、成績が悪いと予期せぬコースに振り分けられてしまうんだ。 理科一類という数学や物理、工学系に進むコースで入学していながら、成績の都合で農学部に進まざるを得ない人もいる。
上記のように希望叶わずという人もいるんだから、学力的な「はずれ」がない訳ではない。 だから、腐っても東大なんていうのは幻想だね。 ましてや人間性に問題があるような腐り方をしていれば、東大卒だろうが価値なんてない。
なんか、質問者さんの感覚って高度経済成長期の受験戦争のころの感覚を引きずってるように思えてならない。 全学連世代??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他人事の先輩社員たちなんて放...
-
隣に住んでいる方の ベランダが...
-
市内を回るゴミ収集車への苦情...
-
空がセピア色!
-
グラスファイバーは燃やせますか?
-
町内会のゴミ拾いで嫌味を言わ...
-
マクドナルドやケンタッキーな...
-
ゴミ問題についてどう思いますか
-
風船を飛ばすことは、ゴミの不...
-
ゴミの日を勘違いして出してし...
-
豊橋の捏造について
-
ごみ収集の仕事をしているが、...
-
みなさんは憂鬱な月曜日をどう...
-
琵琶湖の鳥居
-
社会学などなんの研究価値もな...
-
町内会の保健委員の決め方
-
防犯カメラ映像の取り扱い
-
大量消費と大量生産が良くない...
-
自作パソコンにおける、HDDの廃...
-
街でゴミ拾いして持ち帰ったゴ...
おすすめ情報