
シャープ液晶TV AQUOS 【4T-C50BN1】と、【PlayStation2】を接続したいのですが、
TV本機にアナログ端子がないので、入力5にミニプラグを刺して、アナログケーブル(白・赤・黄)に変換するケーブルエレコムのケーブル【DH-MWRYF015BK】をかませてPS2本体と接続しています。
これでPS2を接続していると、画面が乱れたり、途中で接続が切れて真っ暗になったりするんです。
この接続方法で間違いないのでしょうか?
間違いないのであれば、PS2の問題か、エレコムのケーブルか、TVか、ということになると思うのですが、PS2側のケーブルは、純正の物を新たに購入して交換してみたりしたので、症状は変わりませんでした。
あとはエレコムのケーブルかもしくは、TVの入力5の端子の初期不良(接触不良)か。
考えられるのですが。(ちなみにTVとエレコムのケーブルは購入して一週間経っていません)
詳しくわかる方居られましたら、回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
仕様で見た限りでは、エレコムの4極ミニプラグ~RCA変換ケーブルもTVもPS2も問題無い様に思えますね。
エレコムのものはSHARPが動作確認済みのケーブルです( https://jp.sharp/support/aquos/doc/av_conversion … )し、「入力5」に切り替えた後に「ツール」-「基本設定」-「外部端子・ファミリンク」で入力5が音声入力になっていない事をちゃんと確認してあればこれといった事は無いみたいです。
一応、サードパーティ製でRCA→HDMI変換というモノもあるので・・・HDMI入力も利用する手段が残っている事は覚えておくのも良いでしょうね。
gooランキング:PS2用HDMIコンバーターの人気おすすめランキング15選【快適プレイ】
https://ranking.goo.ne.jp/select/4083
やってみたこと。
①PS2のケーブルを純正の物を新たに購入して交換してみた。
②シャープの修理依頼をして、コネクタの基盤を交換してみた。
③エレコム変換ケーブルを交換してみた。
を行った結果、原因はエレコムの変換ケーブルにあったようです。
ケーブルの内部断線?でした。
初期不良なので同じものの新しいものに交換してもらって取り付けたら、難なく直りました。
HDMIの変換ケーブルの購入も、今後考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) Androidスマホ(Sony Xperia 1)から音声・映像をTVに出力する方法 3 2023/03/10 23:32
- Android(アンドロイド) TABLETやスマホの画面をTVに表示させる。 5 2022/10/22 14:23
- 据え置き型ゲーム機 PS2 TO HDMI 2 2022/04/14 16:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) fire tv stick 4Kとスマホアプリの接続方法について 先日友人からfire tv sti 2 2022/08/21 22:53
- その他(車) パナソニックカーナビF1X10GDとiPhoneをHDMIケーブルで接続してYouTubeなどを楽し 1 2023/01/27 19:28
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- テレビ BSが映らない 3 2022/11/03 23:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ カーオディオからアンプへのスピーカー出力配線について 3 2022/04/30 09:53
- その他(生活家電) Alexa Echo Dot 第4世代を2台使用したホームシアター設定で、何らかの外部入力で電子ピア 1 2022/08/04 08:55
- その他(パソコン・周辺機器) 3色ケーブルをHDMI入力端子に繋いでも映らない 4 2022/07/09 19:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100円ショップでPSVITAの充電器...
-
Mac mini/Dell U2913WM
-
スマホの音楽が片方のスピーカ...
-
電圧不足が原因??(デジタルミ...
-
PS3をPCモニターにつなぐ...
-
AQUOSとPS2の接続について
-
【電工ドラム】電工ドラムのケ...
-
REGZAのテレビにプレステ2をつ...
-
macをVGA以外でプロジェクタに接続
-
PS2 設定のリセットの仕方
-
FTM-10Sのインターコム機能で
-
基板裏に付いている白い物
-
カロッツェリアのCD-I020、CD-I...
-
軽の中古車を購入したのですが...
-
ジャンプスターターのケーブル...
-
オルタネータの交換(80A→150A...
-
GSX-RのFIエラーの配線処理につ...
-
ps4の初期起動のときにusbケー...
-
WiiUについて。HDMIでテレビに...
-
iPhone WiFi をオフにしていて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジャンプスターターのケーブル...
-
ゲームボーイアドバンスSPで...
-
電圧不足が原因??(デジタルミ...
-
オルタネータの交換(80A→150A...
-
【電工ドラム】電工ドラムのケ...
-
100円ショップでPSVITAの充電器...
-
REGZAのテレビにプレステ2をつ...
-
ポケモンルビーサファイア間で...
-
スマホの音楽が片方のスピーカ...
-
PSPがUSB接続できない
-
PS2 設定のリセットの仕方
-
PS3で映像と音声が途切れる
-
プレステの画面が白黒に
-
USBケーブルを使って、PSPでイ...
-
ps4の初期起動のときにusbケー...
-
GV-USB2 pcから音がでない
-
PS3にHDMIケーブルを使っても10...
-
AQUOSとPS2の接続について
-
軽の中古車を購入したのですが...
-
基板裏に付いている白い物
おすすめ情報