
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
>>ユーザーアカウントはローカルアカウントのことでしょうか?
それは1つしか作れないようです。
ええ、ローカルアカウントです。
administratorの権限があれば、ユーザアカウントはいくつでも作れると思いますけど、権限が無いってことでしょうか?
となると、難しいですね。
No.2
- 回答日時:
usersの下のフォルダー名を変えるのはリスクが大きいですし、その後にトラブルが発生すると思います。
初期化までしなくとも、新しい名前でユーザ作成して、古いフォルダからデータを移すとか、プログラムインストールするのがいいのではないでしょうか?
それが終わって問題ないと判った後、バックアップを取って、古いユーザを削除する。
No.1
- 回答日時:
エクスプローラで、ファイルの名前を変更すれば良いのでは。
リンクを張っていると、ファイルが残っていても読み込みが出来なくなりますが
再度、読み込みの設定をすれば大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 1つのファイルを3つのフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーをしたい 2 2022/12/21 17:43
- Windows 10 ユーザーフォルダの保存先をDドライブに変更しましたが、元の設定に戻すことが出来ません。 2 2022/09/18 10:08
- Excel(エクセル) 1つのファイルを複数のフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーしたい 5 2022/12/13 20:11
- Excel(エクセル) 1つのファイルを複数のフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーしたい 5 2022/12/13 04:23
- その他(ソフトウェア) Googleドライブの使い方が分からないのですが、公式に質問できるような所も見つからないのでこちらで 1 2023/08/11 20:42
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/02 11:48
- その他(悩み相談・人生相談) 機種変更前のスマホってバックアップ必要ですか?初期化しても大丈夫ですか? 因みにSDカードは新しい機 1 2022/05/08 08:12
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトの写真はバックアップしなくてもアカウントに保存されていますか? 2 2023/05/16 16:02
- Excel(エクセル) マクロのコードを、少しでも削って短くしたい 3 2022/08/30 07:46
- ドライブ・ストレージ vhdxファイルからのデータの取り出し方 4 2023/06/14 23:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクロソフトアカウントの認証
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
iobitのUninstaller or Geek Un...
-
windowsは使っていると...
-
勝手に無変換になる
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
通知領域のアイコンや文字サイ...
-
windows11、23H2用の更新プログ...
-
要件を充たしていないwindows11...
-
Windows11 デスクトップ アイコ...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
新品のパソコンをお店で買った...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
Windows Media Playerを開くと...
-
windows11でクイックスキャン等...
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
WindowsってOSなんですか?
-
windows11 きれいなロック画面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
windows11、23H2用の更新プログ...
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
勝手に無変換になる
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
要件を充たしていないwindows11...
-
windows11でクイックスキャン等...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
Ubuntnがインストールされてい...
-
未来のWindowsってLinuxベース...
-
Windows nT系のLinux系より優れ...
-
windowsは使っていると...
-
windows 11 Pro を入れた、 自...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
Windows Media Playerを開くと...
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
新品のパソコンをお店で買った...
おすすめ情報
右クリックでプロパティを見ていただければ分かりますが、users下のユーザー名フォルダは変更出来ません。
lv4u
回答ありがとうございます。
ユーザーアカウントはローカルアカウントのことでしょうか?
それは1つしか作れないようです。
ローカルアカウント名を平仮名から英語に変えてみましたが、問題のフォルダ名だけは平仮名のままだったのです。
あるソフトを入れようとした所、平仮名フォルダが問題のようでしたので、
フォルダ名を変えようと思いました。
zioang_styleさま
それも試しました。なので上記の質問をしております。
https://www.billionwallet.com/windows10/win10-us …
こちらの2ページ目の
「それでは、旧ユーザー名のままになっている標準ユーザーのユーザーフォルダ名を変更しましょう。まず管理者権限のユーザーアカウントでサインインします。
」
が出来ず終わりました。
lv4u様
ご返信ありがとうございます。
一応、私の個人のパソコンなので方法はあるのかもしれません。
こちらに関しては少し調べてみます。
もうひとつ、質問の内容に関しては回答としてはどのようなものになりますでしょうか?
よろしくお願いいたします。