重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校生女子です。バレエをするか迷っています。迷っている要因は①肩幅が広い(骨格がごつい)②顔が大きい③ブス④やったことない。からです。
こんな人でもやって良いのでしょうか..

A 回答 (2件)

本気でやりたい人はそんなこと考える暇があったらやってますよね



お金と時間に問題ないなら、バレエなんて1日でも早く始めた方がいいですよね。
プロを目指すとかコンクールで上位目指す訳でもないのに
骨格がどうとかいらない心配だと思いますよ

顔が大きいならなおさら
バレエで痩せたり首が長く見えれば今よりは見た目良くなるのでは?
肩幅もですが。

ブスなんてバレエの前にはあんまり関係ないですよ
いかに正しいポーズ、より美しい動きや形をできるかに忙しいですからね。
バレリーナの美しさだって顔立ちやプロポーションではないですよね
吉田都さんだって熊川哲也さんだって顔は大きいし(バレエダンサーにしては)足も曲がってます
素顔がブスのバレリーナもたくさんいます

顔がブスで骨格が冴えないならなおさら
美しい姿勢や、歩き方や、動きを手に入れた方がいいと思えませんか?
今更別人にはなれないですし。

世間で綺麗だと言われてる人も
よく見たら造形的にはそうでもなくても
「綺麗にしている 」からそう言われてる人なんてたくさんいますから。

やったことがない…初めての人はみんなそうですよね

できない言い訳はいくらでも作れますよ
始めてみて辞めることもいつでも出来る

私からしたらなぜ高校生でやれる環境があるのに、呑気に迷ってるのかわからない。

働きだしたらレッスン通えないかもしれない
結婚したら続けられないかもしれない。
バレエというものの上達にかかる年数や年齢のハンデ考えたら
「どこまで残された時間で行けるのか?上達できるのか」って考えたら
1日でも惜しいもの。
その若さがあるなら顔やスタイルなんて努力できるけど
時間は戻せないもの。
大人になったら自由にならないですもん。
あー勿体ない、バカみたいって思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

決めつける方は苦手です。

お礼日時:2020/06/21 11:36

趣味でやるのにその要因不要です。

プロあこがれてる人はもうとっくにやってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!