dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

語源である『Google』は、頭文字だけ大文字なので

ふとした疑問です、、(*;д;)

A 回答 (3件)

英語の固有名詞であれば大文字で始めるルールがあったはずですが、



「教えて!goo」というふうに gooは語句の途中に位置していますし、そもそも英語ですらないので「教えて!Goo 」 でも 「教えて!GOO」でもよかったと推測されます。

なにより、ロゴにしたときの文字のバランスがいいからではないでしょうか。
「『教えて!goo』の『ぐー』は何故、小文」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロゴにした時のバランス、ですか!

確かに、改めてみると(ロゴ張り付けありがとうございます)

デザイン的にも良いですね、目玉が可愛い♪

納得の回答、誠にありがとうございます!

お礼日時:2020/07/05 13:29

見た目が可愛いから



(  ̄▽ ̄)にっこり

適当に答えてみましたよ~(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わしやけど様、コンニチハ♥️(´∀`)ノ

確かに、Gooよりはgooの方が可愛いかも♪

適当でも、わしやけど様なら

大・大・大歓迎ですよ~♥️*。・+(人*´∀`)+・。*

回答頂きありがとうございました(^з^)-☆

お礼日時:2020/07/04 13:57

>語源である『Google』は、頭文字だけ大文字なので


そもそもGoogleは全く関係ありませんので
語源でもなんでもありません

ちなみにgooは
「global network が無限大(∞)に拡大し続ける」
というのが由来だそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Googleとgooは、無関係でしたか!


そういう由来なんですね~なんだか

関ジャニ∞みたいです。


早速回答頂きありがとうございました!(*´・ω-)b

お礼日時:2020/07/03 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!