
FFFTPでホームページのデータをアップしているのですが、サーバーに接続後に新規フォルダを作成してデータをアップロードしようとしたところ、突然フォルダが作成できなくなりました。ローカルにあるフォルダごとアップロードを試してみると、「553 Could not create file.」エラーが出てアップできませんでした。また、ファイルだけのアップロードをやってみましたが「553 Could not create file.」エラーが出てアップできませんでした。
ですが、既存のフォルダ内であれば新規にフォルダを作成でき、通常のアップロードもできました。
どこをどう直せばよいか、ご教示のほどよろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
エラーコード553は、「ファイルネームが許可されていません」と言う内容のエラーです。
名前が重複してるとか、規約以外の文字を使ってるとか・・・。
ファイル名をアルファベット+数字だけに変えて試して下さい。
書き込み権限が無い場合は550のエラーコードです。
ご回答ありがとうございます。
ファイル名&フォルダ名は半角英数字しか使用しておりませんし、サーバ内の既存のフォルダ内であればアップロードできるのでファイル名が原因ではないかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Refreshで落ちる
-
FFFTPでサーバに新規フォルダが...
-
ADODB.Recordsetを使用してExce...
-
Winのxmllintで文字化けを解消...
-
【BASP21+ASP】MDEファイルがDL...
-
構造体の中身をデータベースに...
-
VBAでファイルパスが長すぎてコ...
-
フォルダ参照ではなくファイル...
-
BitBlt関数について
-
グーグルドライブからコピーし...
-
エクセルの質問です。
-
破損したファイルの復元方法
-
ASP.NETで、別サーバーへファイ...
-
複数のテキストファイルをexcel...
-
Excelでdatファイルを作成??
-
ダウンロード不可PDFファイルは...
-
サーバー上のファイル?
-
Accessのフォルダ作成に関して ...
-
VBAを使い、Web上からファイル...
-
ボタンの横幅(width)を統一させ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Access エラー 3051
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
VBAでファイルパスが長すぎてコ...
-
FFFTPでサーバに新規フォルダが...
-
Refreshで落ちる
-
ExcelVBAで、隠しフォルダにあ...
-
VBSで指定したフォルダにファイ...
-
エクセルVBA フォームを開く時...
-
ASP.NETで、別サーバーへファイ...
-
Excel VBA シートを指定して...
-
OCXのライセンス
-
VBAでFTPファイル転送がうまく...
-
ASP上でFileSystemObjectのDele...
-
ADODB.Recordsetを使用してExce...
-
EXCEL VBA ファイルが開かれて...
-
vba エクセルダウンロードファ...
-
BASP21のアップロードについて
-
BitBlt関数について
-
VB2005 で encoding="Shift_JIS...
-
XMLDOMのsaveメソッドのエラー
おすすめ情報