重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCの画面を、スマホのスクリーンショツトの様に保存する方法を、教えて下さい。
PCは、主としてMicrosoft Edgeを使っていますが、Google Chrome・Intermet Chromeも使えます。
詳しい方、お教え下さい。

A 回答 (4件)

https://dekiru.net/article/13701/

主にPrint Screenを使う方法ですけどもね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
PrintScreenキー、Winキーが見当たらず困っています。

お礼日時:2020/07/07 07:51

Windowsキーって、MSのゴリ押し規格で、ついている場合が多い



Print Screenは、一部キーボードでは、Prt Scと省略されている場合がある。
ノートパソコンだと、スペース的な都合により、他のボタンとの併用となりFnを押しながらする場合もある。

そもそも、完全にないとしたなら、あとは、Apple社のものですけどもね。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201361
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の投稿ありがとうございます。

NEC製デスクトップPC(DA77O/D)を使用しているのですが、
PrtScr ボタンがあるのですが、上手く行きません。

お礼日時:2020/07/08 09:45

最低限お使いのOSを示しましょう。


Winボタン+G
これでゲームモードに入ります?
入ったらカメラボタンが押せるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。
Winボタンが無いのですが・・・

お礼日時:2020/07/07 07:47

キーボードの右上あたりにPrint Screenというボタンはありませんか?


単体で押すとディスプレイ全体が、Alt + Print Screenでアクティブ(前面に出ている)のソフトのみをスクリーンショットを取ることが出来ます。
取った後は、エクセル、ワード、ペイントなどに張り付けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投稿ありがとうございます。
ただ、私のキーボードには、ありません。

お礼日時:2020/07/06 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!