
お世話になっております。
エクセルで、A4ぴったりの資料を作りたいです。
印刷設定のときに拡大縮小をしたり、改ページプレビューを使えば調整できることは知っているのですが、今回作成した資料の最終的な使い道は「A4の紙に印刷」ではなく「A4の画像として保存」です。
そのため、拡大縮小などの調整を行わず、印刷余白も気にせず、エクセルの画面上でA4めいっぱいの資料を作りたいのですが、
その場合何ピクセル×何ピクセルになりますか?
資料はちょっとしたパンフレットのようなもので、完成した画像はしまうまプリントのフォトブックで印刷予定です。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
>ペイントで2598×3425pxになるようにすると、その前段階(エクセル)で適切なサイズにしておかないと
>2598×3425pxに拡大することになり、結局画質はひどいことになったりしませんか?
その通りです。
2598×3425px以上で作成すればピッタリでなくてもよいという意味で回答しました。(例えば、2600×3500でもよいということ)
No.2さんへのお礼で、ピクセルをあわせることはできると書かれていたので、その前提です。
>今は結局最適解が見つからないまま、見切り発車でエクセルA5で作成していますが…(本もA5予定)
A5ですか?
質問文ではA4だったと思いますが、そこは自由に選んでもらえばよいです。
失礼しました。見開きだとA4になるため、A4で質問していたのを失念していました。
では、見開きで考えた場合、行の高さ合計3500ピクセル×列の幅合計5200ピクセルで作っておけば良いのですね。
助かりました。ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
しまうまプリントのフォトブックのHPのQ&Aに推奨画素数の記載がありました。
下記にあわせて作成すればよいです。各サイズ推奨画素数
文庫サイズ 1358×1866px(約250万画素)
A5スクエア 1866×1866px(約350万画素)
A5サイズ 1866×2598px(約480万画素)
A4サイズ 2598×3425px(約890万画素)
リンク
https://support.n-pri.jp/hc/ja/articles/36001558 …
エクセルでは直接画像ファイル形式に保存できないので、ファイル保存の際に画像編集ソフトを使う必要があります。
そのときに画像サイズを調整すればよいと思います。
Windows PCでソフトを追加インストールしないという前提だと、自分が思いつく手順は以下です。Windowsに付属されている画像編集ソフトのペイントを使います。
1.エクセルで原稿作成(サイズはピッタリがベストだが、おおまかにあっていればよい)
2.原稿の範囲をセル選択して図としてコピー(ホーム → 貼り付け▼ → 図 → 図としてコピー)
3.ペイントに貼付け
4.ペイントで画像サイズが2598×3425pxになるようサイズ変更
5.ファイル保存
具体的かつ一般ソフトのみでのご指導ありがとうございます。
もしお時間あったら再度教えてほしいのですが、ペイントで2598×3425pxになるようにすると、その前段階(エクセル)で適切なサイズにしておかないと2598×3425pxに拡大することになり、結局画質はひどいことになったりしませんか?
今は結局最適解が見つからないまま、見切り発車でエクセルA5で作成していますが…(本もA5予定)
No.3
- 回答日時:
A4はサイズ8.26x11.69インチですからたとえば96dpiだとすると、793x1122画素くらいになります。
72dpiだとすると595x842画素くらいです。いずれも微妙に誤差がありますが画素数ということで整数値に丸めてあります。ただし、印刷時の余白はプリンタ依存なので考慮しませんしExcelはセルの境界で印刷をぶった切りますがそれも考慮しませんし、セル幅の単位はポイントでもインチでもなく画面表示と印刷で違ってるなんて日常茶飯事ですがもちろん考慮できません。
Excelでレイアウトなんて馬鹿げてます。
では、何でレイアウトするのが適切でしょうか。
コンスタントに作成するわけではないため画像処理ソフトを購入&勉強するのは(フリーソフトでも)不可です。
エクセルが一番慣れていて、線を書く・画像を入れる・フォントを変えるなどできるので適切かなと思ったのですが…
No.2
- 回答日時:
こんにちは
>その場合何ピクセル×何ピクセルになりますか?
質問者様は、ピクセル数がわかれば、それに合わせて作成できますか?
例えば、「幅2895ビクセル」とわかれば、それに合わせられるということでしょうか?
>「A4の画像として保存」です。
実際は、画像にする際の解像度をどのように設定するかによって、必要となるビクセル数は大幅に変わります。(倍、半分どころではありません)
この辺りの関係を理解なさってのご質問とは思えませんが、「ビクセル数さえわかれば何とでもなる」と仰るのであれば、計算方法が以下のサイトに紹介されていますので、ご参考までに。
https://web-plus.jp/pixel_-resolution-knowledge/ …
※ エクセルをご利用のようですが、記憶するところでは(確認してはいません)、エクセルの各サイズに関する基本単位はポイントであったように思いますけれど?
こんにちは
>質問者様は、ピクセル数がわかれば、それに合わせて作成できますか?
>エクセルの各サイズに関する基本単位はポイントであったように思いますけれど?
列や行の幅を変えるときに、カーソル横に何ピクセルと出ますので、それ自体はできます。
>解像度
解像度が大きく関係しているということ自体は知っていましたが、どうすれば良いのかは分からなかったので、用途まで記載した上で質問しました。
しまうまプリントでA4冊子を作る場合に適した手順を教えていただけると幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
エクセルで線が引いてあるところだけ削除したいんですけど、どのようにしますか?
Excel(エクセル)
-
教えて!goo って自分の過去の「質問」「回答」を文字列検索できないから不便ですよね?
Excel(エクセル)
-
Excelです。 左端から3文字を抽出し、数値に変換しているだから、 VALUE を初めに使うんです
Excel(エクセル)
-
4
エクセルファイルについて
Excel(エクセル)
-
5
エクセルについて
Excel(エクセル)
-
6
3つのセルを比較
Excel(エクセル)
-
7
EXCEL関数を作って頂きたいです。看護師です。専門外のため難しいです。
Excel(エクセル)
-
8
エクセルで複数セルを結合したい
Excel(エクセル)
-
9
なんでこの数式じゃエラーになるんでしょうかExcelです!
Excel(エクセル)
-
10
こんなことができるか教えてください。 Excelで下記の表があります。 日付 行先 受付No. 7/
Excel(エクセル)
-
11
エクセル100行に、それぞれ100行ずつの行間を一気に入れることは可能でしょうか?
Excel(エクセル)
-
12
何方か解決出来る方いらっしゃると助かります!
Excel(エクセル)
-
13
エクセル関数に関してお詳しい方ご教授下さい。 下記画像のように飛びセルでDIVのエラーも込みで平均値
Excel(エクセル)
-
14
特定の数字を変換したい いつもお世話になっております。 添付の画像のように、F列で特定の数字1.1が
Excel(エクセル)
-
15
EXCEL関数を作って頂きたいです。看護師です。専門外のため難しいです。
Excel(エクセル)
-
16
VLOOKUP関数とINDEXMATCH関数は、 やり方は違っても、 検索値を探すという意味では一緒
Excel(エクセル)
-
17
セルを結合しても、文字をセルからはみ出させたい
Excel(エクセル)
-
18
エクセル 自作フッターを表示させたい
Excel(エクセル)
-
19
エクセルの表示形式について
Excel(エクセル)
-
20
Xをエクセルで計算したいのですが、どのような式になりますか?
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ストリートビューの画像の印刷...
-
5
DVDの映像の印刷方法が分か...
-
6
フルページ印刷しかできません。
-
7
画像をそのまま(ピクセル等倍...
-
8
スキャナーで取り込んだjpgファ...
-
9
L判に2つの写真を並べて印刷し...
-
10
反転印刷とは?
-
11
スキャンした画像の編集について
-
12
拡大連写について
-
13
スクリーンショットが印刷でぼ...
-
14
スクロールバー内 すべて印刷す...
-
15
スキャンしたものを等倍で印刷...
-
16
エクセルに貼り付けた画像に、...
-
17
HPを高解像度でキャプチャしたい
-
18
拡大印刷のやり方
-
19
「紙マーク」と「プラマーク」...
-
20
エクセルで拡大縮小せずA4め...
おすすめ情報
間違えました。見開きで考えたときに2600×3500ですね。
ありがとうございました。