重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

テレビに出てるアナウンサーの女性は殆どが美人な人ばかりで、ブスな人は見た事ありません。

やっぱり公で言わないだけで、女性は顔で選ばれる運命なんですか?
特にテレビ関係や、対人関係の職業では。

A 回答 (17件中11~17件)

中高からアナウンサーを目指して進路対策して、ミスコンやキャンギャやアナウンサースクールなど大学生活を全部をアナウンサー試験の経歴に全振りしている才色兼備の美女だけが数千人競って、新卒で数枠だけ選ばれ再挑戦もできないシステムなので、


就職活動の時点で、醜女が参戦していません。美人の中から顔以外の才能を選ぶ状態。
    • good
    • 1

アナウンサーは顔でしょうね、特にキー局は。


大学のミスコン優勝者とか。
まぁ、至極当然かとは思いますよ。
    • good
    • 1

男女に限らず、テレビに映るような人は容姿が優れた傾向にある人が多いです。


しかし、みんな努力している上で顔も判断基準になっていると言うだけです。

地方局とかだと男女共に醜いまでは無いけどその辺にいそうな普通の顔してる人も多いです。
    • good
    • 0

アナウンサーは、確かに男女とも見目麗しい方が多いと思います(ヽ´ω`)




NO.3様の回答を拝見して、そーいえば私も過去に地元のミスコンに三回も

チャレンジして、二次落ちしたな~と懐かしくなりました(^_^)v
    • good
    • 0

もちろんそうでしょう。


ミス・ユニバースなどと一緒で、顔に自信のあるかたがその道に進まれるのかと。

デパートの受付嬢や化粧品コーナーのビューティカウンセラーは、皆お綺麗ですよね。

なので私にはなれないんです、商店街のミスコンのオーディションだけはありますが(笑)
    • good
    • 1

視聴者がどう思うかを考えて、テレビ局は採用しているんでしょう。



しかし、じゃあチャラチャラした小綺麗なアナウンサーがみんな成功するかといえばさにあらず。長年第一線で活躍してる女性アナウンサーは決して顔だけではありません。
やはり最後は頭、技術、人柄の総合力がモノを言うと思いますよ。
    • good
    • 0

美人しか映さないから。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!