No.2
- 回答日時:
砂浜に沿って、高層近代的なホテルだらけ。
しかも、砂浜の端から端まで歩いていけないくらいの長い距離で、規模が違いすぎた。一年中水温も高く、海開きなどなしの年がら年中、海に入れる。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/07/22 09:20
補足の説明で言うと、どちらも遠浅なんですね?
沖縄は遠浅、この情報、今のいままで知りませんでした。
ハワイも良いですね。砂浜を端から端までウオーキングしたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄の方言
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄県は九州地方に含まれますか?
-
沖縄へ女一人旅
-
レンタカーなしで沖縄旅行二泊...
-
春望の鑑賞文を書きたいです!
-
高田馬場の河童軒
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
恋するハニカミ 沖縄編 トライク
-
琉球ガラスって普通のガラスの...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄の海は冬も見て綺麗ですか?
-
沖縄の米兵がタクシーのことを...
-
初めて沖縄へ一人旅をします、...
-
沖縄のホテルなんですが
-
エアトリで沖縄ツアーを申し込...
-
沖縄那覇から久米島へのフェリ...
-
MAXのニライカナイのロケ地
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄の方言
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
冲绳旅游日式拉面有没有推荐?
-
夏バテについてホームプロジェ...
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄の方言
-
語尾に『さ~』が付く方言
-
「メヒコ」知りませんか?
-
沖縄などでよく聞く、サメ駆除 ...
-
沖縄のホテル ベルパライソ・...
-
沖縄戦争について作文を書くこ...
-
沖縄のコンビニでSuica(ICカー...
おすすめ情報
海が青い理由は水が赤い光を吸収するから!?
太陽の光が海面に当たると、水は透明なのでそのまま海に入っていきます。
人間の目に見える光は虹でもおなじみの、赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の7色。
水に入った光分子は、赤系の光から順番に吸収されていきます。
この時、赤や橙は紫に比べて1000倍も吸収されると言われています。
そのため青系の光は吸収されにくいので下の方まで浸透していき本来は透明なはずの水が海では青く見えるのです。
ちなみに、青よりも紫の方が多く残っているのですが、紫は人間の目では認識できにくいため、今回は青が最も強い色として考えていきます。