公式アカウントからの投稿が始まります

今年の夏に、青森方面への旅行を考えています。青森には、ねぶたと呼ばれる、祭りがあるそうですが、時期はいつごろですか、青森市内で実施されるのでしょうか、かなりスケールの大きな祭りですか、東北の、かんとう祭り、たなばた祭りと比較して、規模は、それ以上でしょうか、最も、人気の高い祭りはどれですか、もうひとつ、有名な温泉に、三が湯温泉というのがありますが、ここは、混浴と聞きましたが、年配者の、湯治湯的性格が強いのでしょうか、若い人は入浴を敬遠する傾向は、ありますか。女性も、混浴を利用しているのでしょうか

A 回答 (5件)

東北4大祭りの「かんとう」「七夕」「花笠」が見て楽しむ祭りであるのに比べて、「ねぶた」は参加するとより楽しめる祭りだと感じました。


その意味で、参加者・観光客をあわせてスケールは最大と言ってもいいと私は思います。
ただし、近年は「カラスハネト」と呼ばれる若者の暴走が、問題となり、楽しさに水を差すこととなっているようです。
私は、かなり以前にハネたのですが、自己陶酔というか、やみつきになるほど楽しかったですよ。
ただし、当日の宿の確保はお早めに。

三が湯温泉はわかりませんが、女性としては混浴は敬遠しますね。
他の男性客が、純粋に温泉を楽しみ、癒しに来ている人だけとは限りませんから。
本当は、入りたいのですが、躊躇してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

祭りはそれほど、楽しいのですね。私は参加は遠慮するつもりですが、スケールの大きな祭りを見て、酔いしれたいと思います、本当は、温泉に入りたいのに、躊躇せざるをえないというのは、残念ですね。入浴すれば気持ちがいいのに

お礼日時:2005/01/23 18:53

酸ヶ湯温泉は八甲田山中にあって、JR青森駅前から十和田湖行きのJRバスでも行くことができます。

所要時間は50分~1時間くらいだと思います。(それでもそこはまだ青森市内です)
千人風呂は実際行ってみると、そんなに大きくないなぁという感じでした。お湯は乳白色で浴槽の中は見えなかったと思います。年配者の湯治湯という感じです。千人風呂を挟んで洗い場が男女で左右に分かれていますが、一段上がった奥に打たせ湯があって、それは男性側あります。女性も打たせ湯を積極的に利用されますが、そういう時は逆に男性としては近づきにくいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、男性は女性がいると、逆に恥ずかしいですから、男性のほうが臆病なのでしょうか、とにかく一度利用してみたいです

お礼日時:2005/01/23 18:46

ねぶた祭りは毎年8月上旬に開催されます。


(詳しくは↓URLで)

東北夏の三大祭りの中でもっとも人気があり、市内のホテルはなかなか予約がとれません。

秋田竿灯、仙台七夕とくらべ派手で動きが激しいので観ていて飽きることはないでしょう。

酸ヶ湯(すかゆ)温泉は市内から車で30分位の八甲田山中にあります。

千人風呂と呼ばれる大きな浴場で、混浴ですが浴槽の中ほどに
←男   女→
という標識があって完全な混浴ではありません。

私が行ったのは冬で浴場が湯気で真っ白になり一寸先が見えない状態だったので、
若い女性も沢山入っていました。

夏だと湯気で隠れることはできないと思いますが、
北東北の温泉はわりと若い女性がどうどうと入っている印象が強いです。

女性専用時間もありますし、小さいですが女性専用風呂もあります。

参考URL:http://www.nebuta.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温泉も湯気を利用すれば、入りやすくなりますね、祭りは混雑が予想されるようですので、旅の計画も早めにしようと思います

お礼日時:2005/01/23 19:09

過去に東北四大祭りの質問があります。



青森県青森市 ねぶた祭り 8月1~7日
秋田県秋田市 竿燈祭り  8月3~6日
山形県山形市 花笠祭り  8月5~7日
宮城県仙台市 七夕祭り  8月6~8日

これは2003年のスケジュールですので土日の関係で開催日がズレるものもあります。詳しくはネットで県の観光協会のHPで調べると良いかと思います。

花笠以外は見たことがありますが、祭りの形態が違うので規模を単純に比較できません。
どれが良いかは好き好きですが、自分的には竿灯>ねぶた>七夕でした。

旧来の祭り形態を維持しているのが竿灯で、ねぶたは見ごたえ抜群です。

三が湯は「酸ヶ湯温泉」のことかな?
有名なおっきい温泉です。日本一巨大な木造温泉とか、「まんじゅうふかし」とかあります。混浴施設もあるようです。一度行ってみるべきかなと思います。

http://kuchikomi.nifty.com/onsen/cs/catalog/th_2 …

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=470098
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見ごたえ十分なら、一度は行って見るべきですね、ぜひ、行って感動してきたいです

お礼日時:2005/01/23 19:13

ねぶた祭りの公式サイトです


今年の予定も載っています
http://www.nebuta.or.jp/

参考URL:http://www.nebuta.or.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!