
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
地元ではないのでわかりかねますが、たぶん汽水域がつれやすいと思いますよ
汽水域ですから、河口とか、海水が入り込む湖沼などです
しかも底が砂地で 流れが緩やかな静かなところのほうが良いというイメージがあります
さらには、魚は変化のある場所を好みますから、砂地でかつテトラポットが入っているような場所とか橋脚の周りなどなど
なにか特徴がある場所を釣ってみると良いかもしれません。(考え方はハゼ自身が身を隠しやすくて食べるエサも豊富にある場所にいるかも と想像してポイントを選ぶことです)
砂地、緩やかな流れ、変化のある場所 ということで場所を選べば 人にポイントを教わらなくてもハゼに出会えると思います(自分的にはハゼなんてどこでも釣れるというイメージがあるくらいです・・・)
また、時間帯も釣果に影響します
潮が止まっている時間帯は ハゼに限らず魚は釣れませんから
上げ始め、下げ始め 上げ潮7部から満潮になるまでの間 などの時間帯を調べて釣行すべきだとおもいます
(川なら、下げ潮の時は流れが速くなりがちなので上げ潮の時が良いかもしれません)
参考まで
この回答へのお礼
お礼日時:2020/08/10 15:50
masterkotoさま♪
早々のアドバイスありがとうございます^^♪
石狩新港は釣り人も多く、釣り場も広いので場所が絞りきれませんでした。
河口で思い当たる場所があるので天気と相談してアタックしたいと思います^^♪
ありがとうございました♫
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このハゼの名前を教えて下さい。
-
北海道で今の時期釣れる魚
-
日陰ってどうずれていくのでし...
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
使わなくなったDS、3DSソフトを...
-
ぬいぐるみ フェルト 色付け
-
釣りは1時間でどのくらい魚が釣...
-
フェルトに色を付けたい
-
大学2年生 女子 性欲は一番強...
-
とある川の横の公園でベンチに...
-
釣り人にとって、サバよりアジ...
-
富山市・高岡市の24時間釣具店
-
釣りするのって楽しいですか?
-
去年から主人と一緒に釣りを始...
-
職場の同僚から、釣りを誘われ...
-
八郎のバスはなぜ巨大化しない...
-
緊急お願いします レポート文字...
-
潮干狩り
-
『釣り』の心理って?
-
キス釣りについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
葛飾区でハゼの釣れる川って・・・
-
"ゼ"で終わる食べ物(食材)や料...
-
大阪市の矢倉緑地公園で釣りを...
-
荒川の北千住付近のハゼ釣りと...
-
中川でハゼ釣りを8月くらいから...
-
東京(中川・新中川)でハゼ釣...
-
マハゼ釣りをしたいのですが、...
-
北海道で今の時期釣れる魚
-
ゴリってどんな魚?
-
魚の名前を 教えてください
-
どんな魚を釣っているのですか。
-
この魚の名前は何ですか?
-
行徳周辺の釣り場
-
千葉県船橋あたりでの釣り場
-
釣餌としての「塩ハゼ」(ハゼの...
-
南大阪でのハゼ釣り
-
冬場の釣りについて
-
木場・牡丹町周辺のハゼ釣り
-
ナメタカレイとオイランカレイ...
-
湘南地区で小魚採取できる場所...
おすすめ情報