
大学生でネットビジネスを学ぶことは良くないことなのでしょうか?
現在大学3年生です。将来的にフリーランスとして独立したいと考えており、Webマーケティングの知識・事業立案の知識を身につけたいと考え、現在ノアパブリッシメントという環境でビジネスについて学ぼうとしています。ノアパブリッシメントで検索すると、悪い口コミが出てくると言うことも承知の上で、この環境で学ぼうとしています。ただ、周りの大人に説明しようとすると、そもそもネットビジネスは危ない、ネットで知り合った人から教えられたものは簡単に信じてはいけない、危険だなどと必ず言われてしまいます。自分としては、簡単な考えで決断したわけではなく、そういうリスクも承知の上で、それでも実際にフリーで活躍されている方、事業を大きくされている方がたくさん先輩でいらっしゃることも知っているため、この環境で学びたいと考えてます。
周りに理解者がいなくて、毎回反対されることにたいして、不安になってきてしまいました。そんなにネットビジネスというものは危なく、手をつけてはいけないものなのでしょうか?客観的な意見が欲しいです。よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- 環境学・エコロジー 北里大学について。 私は北里大学の獣医学部の生物環境科学科に興味があり、入学したいと考えています。で 1 2023/08/21 13:03
- その他(悩み相談・人生相談) 24歳、大学生、精神疾患 3 2022/07/29 10:24
- 大学受験 専門学校の志望理由書について自信が全く無くて…添削してください。 「 私は将来、IT企業の第一線で活 3 2022/10/11 01:12
- 大学・短大 〈至急〉関西大学社会安全学部か立命館大学政策科学部のどちらに行くかとても迷っています。 3 2023/02/11 21:47
- その他(社会・学校・職場) 将来の就職についてのアドバイスを下さい。 私は現在大学生で、建築を学ぶ学部に居ます。 しかし大学で建 3 2022/09/17 10:06
- 福祉 9歳の時にWISC-ⅢでIQ82の境界知能と診断されましたが、小中期間は本格的に支援学級を紹介される 1 2023/02/15 22:06
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
- 就職 教員志望24歳のフリーター 民間企業に就職すべきか悩んでいます。 6 2022/07/15 17:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【ネットビジネスについて】 ネ...
-
J-WINってなに?
-
ネットビジネスで月に5万稼ごく...
-
ネットビジネス良い仕事ありま...
-
転売ビジネスについて
-
学生のうちからインターネット...
-
ネットビジネスのアフィリエイ...
-
ネットビジネス、モバイルビジ...
-
ツイッター アカウント凍結しま...
-
凄く良い動画だと思うのですが...
-
インクリメンタルイノベーショ...
-
ネットビジネスをやってみたい...
-
市販の焼肉のたれのオススメは?
-
もう20年くらい前に有名な経営...
-
大学生です。付き合って1年半の...
-
ネットビジネスだけで生活して...
-
ネットビジネスについて
-
ネットビジネスで1000万円は作...
-
ネットビジネスコンサルタント...
-
マジでオススメする プロテイン...
おすすめ情報
大学卒業していきなりフリーランスになろうとは決してしていません。あくまで、フリーランスになるための行動を、時間がある大学生のうちに挑戦して見たいと考えています。なので現在は休学を考えています。この補足の部分については、もうしつこいくらい自分の中で考え抜いて決意したことなので、批判・反対等はしないで頂きたいです。