dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋人を奪う人ってどう思いますか?

A 回答 (4件)

面白がっているのでしょうね、奪われた側が同性として敗北したのは確かです、屈辱ですね。

    • good
    • 0

不仲のカップルならまあ仕方ないかなと思いますが、うまくいっているカップルとか、夫婦で子供もいるのに略奪しようとするのは許せないですね。

    • good
    • 1

奪う人より、なびいて行って人の方が下衆です。

    • good
    • 0

たこおじさんです。



恋人を奪う人って、どう思いますかの質問ですから、
奪われた立場の人ですか。

恋愛ごとは、恋人になったからと、そこでもうふたりの間は
確固たるものではないと思うのです。

付き合っている男に、強烈にプッシュしてくる女性もいないことはないですよね。
付き合っている女に、強烈にプッシュしてくる男もいないことはないですよね。

もうふたりは恋人同士になったからと、安心してしまい、付き合っている各々の男女が
努力しなくなってしまうこともありますよね。
ありがちなことですよね。

それと、他人のものは、とてもよく見えてしまう場合がありますよね。
プッシュする側からみてね。

恋人もいない、オトコ、女性より、恋人がいるほうが
魅力的にみえますよね。恋人がいない人は、やはり、それなりに彼女、彼氏が
いない理由がありますよね。

魅力がある人に惹かれてしまうのは、ある意味、当然ですよね。
そして、相手に恋人がいるからこそ、恋人がいない人よりは
プッシュするほうは困難な反面、頑張るぞ、というファイトが湧いて
しまうものではないですか。

本来は、恋人がいるオトコ、女性をプッシュするのは、
そっとしておけばいいものだし、ふたりの間をかき回すことになるので
恋人を奪うことなどしないほうがいいですよね。
でも、なかには、そのオトコ、女性を気に入ってしまい
自分のものにしたいと、プッシュしてくるオトコ、女性がいても
不思議ではないですよね。

恋愛って、下克上の世界でもありますからね。

結論を書きます。

恋人を奪われるというのは、奪われたほうにも
安心してしまっていたことがあるのではないですか。
奪ったほうの人を悪く言うのではなく、そのプッシュするほうに
行ってしまった、各々のオトコ、女性がいけないのだと思いますが。

違うほうに行ってしまうのには、今までの相手にない魅力も
あったのではないでしょうか。

違うほうにいかれたほうは、毎度書きますが、二人の仲に
安心しきってしまっていて、努力をしなくなっていたことが
あるのではないですか。

違うほうに行った場合は本気で今までの女性なり男を
すきではなかったのではないかな。

本当に互に思いやりを持ち、相思相愛であれば
いくら違うオトコ、女がプッシュしてきても
なびくものではないからね。
違うほうに行く理由がひとつもないからね。

かたちだけで恋人同士もいるし、相思相愛の恋人同士もいるし。

恋人同士なんていっても、ピンキリだからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!