重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

至急です iPhoneでファミリー共有での課金(課金カードで課金)について

私は親に内緒で課金カードで課金をしようと思っているのですが、ファミリー共有がかかっています。そこで、ファミリー共有がかかっていない妹のスマホ(iPhone)にアプリを引き継ぎし、そこで課金をしてから自分のスマホにアプリを入れ直すという方法を思いついたのですが…
アプリを自分のスマホに入れ直した時、課金履歴も一緒に共有されますか?
また、この方法は親にバレるでしょうか?
もし、親にバレない方法があれば教えていただきたいです(無いとは思いますが…汗)
本当に至急です、わかる方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです

質問者からの補足コメント

  • iTunesカードで課金します

      補足日時:2020/08/20 01:21

A 回答 (1件)

iTunesでの支払いはIDに紐ついているので、違うIDで課金したアプリがどう動くかは課金の種類によります。

その場限りのアイテムの購入ならその方法で可能かと思います。
継続利用の為の課金なら不安があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…
ちなみにもう1つ質問なのですが、ファミリー共有をかけられていない人がiTunesカードで課金したあと、ファミリー共有をかけられると課金履歴はバレますか?
妹も今後ファミリー共有をかけられる可能性が0ではないので…ファミリー共有をかける前に課金をして、その後ファミリー共有をかけられた場合どうなるのか回答いただけるとありがたいです
また、アプリ内課金であれば、そのアプリを消せば課金履歴は一緒に消えますか?

長々とすみません
とても気になっていることなので教えていただけると嬉しいです

お礼日時:2020/08/20 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!