
叱り飛ばしたらなんとかなると思っているお爺さんにイライラが止まりません。
ショッピングモールの帰り、駐車場から出るために駐車の精算機にWAONなどの電子マネーカードをかざすタイプ(従来の駐車券タイプと2種類あるが、始めに入口で選べる)の精算システムだったので、いつものように電子マネーカードをかざしたのですが、なんの反応もなく出庫できずに困っていました。
2、3回タッチしたところで、これは無理だと思い管理会社に問い合わせる事にしました(セール中のお昼頃だったので、車が混む事は容易に想像出来たので、早めに対応したつもりです)。
管理会社直通の備え付けの電話が少し離れたところにありましたが、小さな子連れで屋内駐車場の為暗かったので、車内に一人残すと泣いてしまうと思い、車内にて携帯電話から管理会社に電話をしながら、もし復帰したらと電子マネーカードをかざしたり離したりしていました。
しかし、管理会社にはなかなか繋がらなかった(混み合ってるとアナウンスがあり、しばらくお待ちくださいと保留状態)ので、ハンズフリーモード(対応中アピールのつもりで音声はMAXにしていました)にしながら、車の角度を変えてみたり(すぐ後ろの車の男性が誘導してくださいました)、カードをかざし直したりしていました。
すぐ後ろにいたご年配の男性は、いろいろアドバイスをくださり有り難かったのですが、何台か後ろにいたのであろう別のご年配の男性は、近づくなり大声で怒鳴り散らしてきました(その頃、ようやく管理会社に繋がり、応対をし始めた頃でした)。
「後ろに6台もならんでいる」「何をやっているんだ」と。
初めは「すみません」と対応していましたが、聞く耳を持たず怒鳴り散らすので、「こっちも困ってるんです」とその男性にも聞こえるように大声で返したところ、踵を返し、すぐ後ろの車の男性と「機械トラブルのようですよ」と、話しているようでした。
その後は2人目の男性も何も言ってはこなかったのですが、私もこの歳で(中年女性です)、ここまで理不尽に怒られる事は無かったので、怒りに足が震えてしまいましたが、子供に影響があってはと、なんとか冷静を保とうとしていました。
そのうち、管理会社にも必要事項を伝え終わり、遠隔操作にて開放して貰えたので、車内から後ろの車の方に「すみません、お待たせしました」と、ひと声かけて発車しました。
ちなみにこちらの車内は、私と4歳の子供の2人でした。
他にやりようがありましたか??
何故あそこまで怒鳴られなくてはならなかったのか。
今も忘れられずにイライラで眠れません。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
他にやりようがあると怒鳴られたのも仕方ないと納得してイライラが納まるんですか?
それとも質問者様は最善を尽くしました怒鳴ったじいさんは最低ですね、みたいに言ってくれという事でしょうか?
そういうトラブルで腹が立つのはわかりますがいつまでもイライラがとまらないというのは心が不健康だからかも知れません。
イライラ問題を解決したいのなら専門医の受診をしてください。
ただ同情が欲しいのならここではないどこかに投稿してください。
回答ありがとうございます。
運営の方でしたか?
大変失礼しました。
今後も起こりうる事でしたので、もしより良い対処法をご存知の方がいれば、アドバイスを頂きたいと投稿したつもりでしたが、もし不快な投稿でしたら、削除して頂いても構いません。
ちなみに、専門医とありますが、どちらの専門医を受診すればよろしいでしょうか?
教えて頂けると幸いです。
No.3
- 回答日時:
言い方は悪いですが老害です、価値観の違いとも言えますね。
No.2
- 回答日時:
自分が家に子どもを置いていたら、ちょっと焦ったりすると思います。
予定はそれぞれなので、後ろからわざわざ確認されたことはすごいと思います。
言い方も怒り風に感じるひともいます。
そのような時には、卑屈になってしまい普段より厳しく感じられたのかも知れません。
子どもは、親の背中を見ます。
怒らずに、最後まで必要な対応ができたこと、もし失敗しても立ち直り方を見せていけば影響もいびつにはならないと思います。
心配しているけど、後ろには何もわからないし出るのも先の人がいます。
思い切って助っ人に動いてくれただけでしょう。
危ない場所に止まる羽目になれば危険も在ります。
(^人^)感謝に変えてみると、いろいろ見えてきて嬉しい事に気づけますよ。
回答ありがとうございます。
誰にでも起こるかもしれない事で、これほど怒鳴られるとは思いもよりませんでした。
1人目の男性はとても親切に接してくださったので、自分もこのような対応ができる人間になりたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
車の乗り換え時期
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報
たくさんの回答ありがとうございました。
他の対処法など、教えて頂きたかったのですが、まさかの専門医が登場するとは思いませんでした笑
まさか救急車を呼ぶ様なの事案ではないとは思うのですが。
せっかく回答を頂いたのですが、あまり解決したとは言い難くより謎が深まった印象ですので、今回はベストアンサーは選べそうにありません。
貴重なお時間を割いて頂いたのに申し訳ありません。
ありがとうございました。