
現在、自宅PCのOSはWindows7です。
安いウィルスセキュリティソフトは入れています。
ネットバンキングだけはPCで利用しないようにしていますが、
クレジットカードをPCで全く利用しないのは難しく、
利用したサイトは再度使うとカード情報が出るので、登録もされているようです。
きちんとした企業にデータがあるのか、自分のPCにあるのかは知識不足で不明です。
どちらでも良いのですが、
質問としましては、
Windows7を使っていて、クレジットカード詐欺被害に遭った場合、
その被害額は、自分で払わないといけないのでしょうか?
最近そういった事件は起こっているのでしょうか。
なんとなく、見に覚えのない請求は自分で負担しなくて良いと認識しているのですが
子供や恋人が勝手に使ったとかだと、自己責任でしょうか...
詐欺だと証明ができれば払わなくて良いのでしょうか?
そこで、Windows7はサポートが終了したOSなので、
「自己責任」になるのか、と不安です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今は多くの通販サイトでWin7は、使えないと思ってました。
僕はWin10に上げましたが、アマゾンのクレカのクラシックを
作ったのですが、レビューが悪くて心配で、消しました。
アマゾンがクレカ使用で1万以上買うとさらに2%引くセールの
時、再登録で利用しています。
基本ギフト券の決済で、クレカは使用してません。
リスクが高いからです。
クレカでないと光フィットの安い契約ができないので作りました。
adslが終わる来春から、毎月5千円支払うと、50円分ポイントが
つく予定です。
アマゾン以外の通販サイトはクレカで無いと損なのが多く利用して
いません。以上、参考まで
>レビューが悪くて心配で
私も、そのレビューは見たことがあります。
本当なら怖いですね...
Windows10でもあったとのことで、クレジットカードを見直したほうが
いいのかなという気もしてきました。
ポイントの還元率より、損害額を考えると、安全性を考えるべきかと考えさせられます。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
win10でもありました
10でも安全とは限らないのですね。
ただ7だとサポート終わってる、という責任を問われるのかな...?と
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この電池が欲しいのですが
-
Amazonとか楽天でテンガ買った...
-
アマゾンで親にばれずに購入す...
-
Shlomo Mintzというバイオリニスト
-
キンドル2の故障?について
-
友達の家のfire stickでアマプ...
-
身に覚えの無い認証コード
-
Fire HD 8 でダウンロードしたS...
-
実話bunka タブー はどこで手...
-
回答をたくさんたくさんしてベ...
-
1階と2階で話せる物が欲しい お...
-
マクドナルドのスタッフが着て...
-
ウィルスバスター決済保護ブラ...
-
アマゾンっていう地名あるじゃ...
-
全てのパスワードを書いた紙を...
-
1日中テレビでamazonプライムビ...
-
定価より安いのは何故?
-
ホームページに電話番号の記載...
-
iPad 初期設定エラー iPad not ...
-
今Amazonってお盆休みで荷物届...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アマゾンで親にばれずに購入す...
-
この電池が欲しいのですが
-
アマゾンでイヤホンを買ったの...
-
1階と2階で話せる物が欲しい お...
-
初めまして! 相談なんですが、...
-
友達の家のfire stickでアマプ...
-
Microsoft365にAccessってあり...
-
Amazonとか楽天でテンガ買った...
-
ヤマト運輸の「ご不在連絡票」...
-
職場で机に物を置く音が煩い…対...
-
何者かが自分のPCでAmazonの商...
-
母の誕生日にお酒を送りたい。...
-
レディースのLサイズと、メンズ...
-
水酸化ナトリウムって何処に売...
-
身に覚えの無い認証コード
-
iPad 初期設定エラー iPad not ...
-
今Amazonってお盆休みで荷物届...
-
アマゾンの薬はなぜ安いんです...
-
マクドナルドのスタッフが着て...
-
アマゾンと楽天、同一店、同一...
おすすめ情報