アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

回答の削除数が多いのはまず荒らしと判断すればいい?

A 回答 (8件)

利用規約・ガイドライン違反は通報して運営が認めれば削除に至る。

    • good
    • 1

そういう単純な図式は成り立ちません。

    • good
    • 0

( ̄~ ̄;)



荒らす行為を目的として
利用してる利用者を荒らしだと
認定するなら

荒らす目的ではなく
掲載に不適切なコメントなんかで
削除をされる利用者も居てるから

一概には、決めれないと思いますよ

まぁ~どの利用者を荒らしだと
判断するのは
その人!その人の考え方しだいでは
ありますけどね
    • good
    • 0

自分で答えはこれって決めて質問している人に、賛同しない回答をすると、削除する人も多いので、荒らしと判断はできないです。

    • good
    • 1

「回答の削除数が多いだけ」で「荒らし回答者とは限らない」ですが、


「アカウント停止の立候補者達」と考えた方が良いと思います。
    • good
    • 1

>回答の削除数が多いのはまず荒らしと判断すればいい?



「荒らし」は削除が多いですが、削除が多い=荒らし とは限りません。
そして、荒らし=削除される とは限りません。
規約違反を逃れている荒らしもあります。

以上の事は回答の削除についても同じです。


「カテ違い」を回答で指摘すると、「回答ではない」という理由で削除されます。
通報で運営に移動させる事もできますが、それだと本人が「どうせ誰かがしてくれる」と思って自分で場を選ぶ気を起こさないようです。


同じテーマについて微妙に文章や内容を変えて投稿しまくるユーザーの為に、カテゴリーのページがそれで埋められて、他の質問が流されてしまっているという例もあります。
(個々の投稿自体は、規約に違反はしていないので通報されても削除されない事が多いようです)

それらに対して、回答で「いいかげんにしろ」と文句をつけると、そちらの方が「回答ではない」として削除されます。

↓はある日の有るカテゴリーのページです。
赤枠は同じユーザーです。(名前を変えていますが、内容で丸わかりです)
「回答の削除数が多いのはまず荒らしと判断す」の回答画像3
    • good
    • 0

さあ?


どうなんでしょう。

その判断なら自分も荒らしになりますね。
回答削除数は3桁になってます。
(まあその90%以上が、「死にたい」という人に「勝手に死ねばいいジャン」と回答して削除された数ですけどね)

回答歴は公開していますので、それを見て判断してください。
(ああ。全部見る必要はありません。マジで無駄です)
    • good
    • 0

回答って削除出来ないんじゃなかったっけ?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

運営に削除される場合あるよね。

お礼日時:2020/08/29 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!