
Windows10 ProでATOK for 一太郎2020を使っています。
MS-IMEは使っていません。
通知領域の右端に「あ」「ATOKマーク」「×マーク」が表示される部分があり、それを常時表示させたいのですができません。言語バーも一緒に表示させたく、それは問題なく表示できています。
キーボードの詳細設定の既定の入力方式の上書きにプルダウンメニューがあり、私のPCは次のようになっています。
言語リストを使用します(推奨)
日本語ーATOK for 一太郎2020
起動後にこのプルダウンメニューの設定を他方に切り替えると「あ」は表示されます。
このひと手間をなくしたい、起動時から添付画像のように表示させたいのですが、どうすればいいのか教えてください。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
通知領域に表示されないという事は、通領域の左端の「^」をクリックするとそこにも表示されないという事でしょうか?
もしもクリックしたときのポップアップに表示されるなら、通知領域の表示をカスタマイズしてATOKを常に表示するようにしておきましょう。

>通知領域に表示されないという事は、通領域の左端の「^」をクリックするとそこにも表示されないという事でしょうか?
ここにも表示されていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ms imeのバーを通知領域に入れる方法(windows11) 4 2023/01/01 10:11
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- Windows 10 言語バーが非表示になってしまう 2 2022/07/13 14:37
- Windows 10 Windows11タスクバーやエクスプローラー、スタートメニュー 動画全画面時にカーソルが見えない 1 2022/04/08 00:03
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Windows 10 【Windows11】の起動画面で日本語と英語と中国語の言語選択画面を出して起動時の標準 1 2023/06/18 19:40
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- モニター・ディスプレイ windows10 モニタに表示されなくなった 2 2023/08/04 16:58
- Windows 10 Windows10で、急に「IMEが無効です」となり日本語入力ができなくなりました。 6 2023/02/15 06:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Beckyの新規作成で全角スペース...
-
エクセルの最終保存者の表示
-
POWERPOINT のガイドが縦方向の...
-
月60時間以上の時間を求める
-
googleマップを半径表示させる...
-
EXCELでピボットテーブル...
-
クリップボードを表示させたく...
-
Excelの同一ブック内のシートを...
-
色の名前がカーソルを合わして...
-
ランチャーソフト CLaunch で...
-
フォトショップのウィンドウ左...
-
EXCELをバックグラウンドで実行...
-
TeraTermのタイトルバーの表示...
-
DW20.EXE-アプリケーエラーション
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
エクセルで薄く透ける文字を入...
-
印刷用紙の中央に点線をいれた...
-
ワードで棒線が直接文章に入る...
-
WORD ある縦線が消せない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELでピボットテーブル...
-
POWERPOINT のガイドが縦方向の...
-
エクセルの最終保存者の表示
-
月60時間以上の時間を求める
-
色の名前がカーソルを合わして...
-
TeraTermのタイトルバーの表示...
-
Powerpointに自動で表示される...
-
EXCELをバックグラウンドで実行...
-
フォトショップのウィンドウ左...
-
googleマップを半径表示させる...
-
クリップボードを表示させたく...
-
excel関数 変動する休憩時間等...
-
Excel2007でオートカルクが表示...
-
PayPayのアカウント情報を入力...
-
秀丸でバッチファイルのコメン...
-
Beckyの新規作成で全角スペース...
-
マルチディスプレイ環境下での...
-
Vixで
-
Notesアドレス帳:苗字と名前の...
-
Media Player Classicの画面を...
おすすめ情報