
複数ファイルのブロック解除を一括で行う方法
複数ファイルのブロック解除を一括で行う方法を教えてください。
ネットで調べるとzipファイルの状態でプロパティから解除する、という解決法がありましたが、zipの状態だとプロパティを見ても「このファイルは他のコンピューターから取得したものです。このコンピューターを保護するため、このファイルへのアクセスはブロックされる可能性があります。」という警告も、「許可する」のチェックボックスも表示されませんでした。
解凍した後一つ一つプロパティを見ると「許可する」のチェックボックスが表示され、選択できます。なのでいつもは解凍してから一つずつブロック解除しています。
現在使いたいデータはとても沢山のファイルのブロックを解除しなければならず、一つ一つやっていては到底終わる気がしません。
一括でブロック解除を行う方法を教えてください。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自分はRelBlockというフリーソフトを使っている。
同じフォルダ内だけでなく、1つ下のフォルダにあるファイルもまとめてブロック解除を行ってくれる。
(2つ下以降のフォルダには対応していない)
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se49260 …
Windows10でも動作するし、インストールも不要なので、非常にお手軽。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイミーでブロックされてしま...
-
アプリで会う約束してたのに、...
-
ラインでブロックした覚えのな...
-
LINEをすぐブロックする人って...
-
付き合ってもない男性からLINE...
-
ラインをお互いブロックしてい...
-
学生時代の友人と縁を切りたい...
-
着信拒否とLINEブロックされて...
-
話さなくなった人のLINEって皆...
-
ブロックされて、時間を半年以...
-
元彼の私物、取りに来ないと思...
-
LINEブロックせず非表示削除
-
LINEのメッセージ受信拒否され...
-
間違えてLINEブロックしてしま...
-
LINE ブロックについて
-
実の兄弟から何もかもブロック...
-
LINEであまり関わってない人を...
-
私は45です。 Gravityで知り合...
-
LINEでブロックしたらブロック...
-
LINEでトーク開くことすらせず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイミーでブロックされてしま...
-
ラインでブロックした覚えのな...
-
ブロックの仕方
-
アプリで会う約束してたのに、...
-
ブロックは2種類
-
LINEをすぐブロックする人って...
-
彼氏を勢いでブロックして後悔...
-
付き合ってない好きな人を忘れ...
-
LINEでトーク開くことすらせず...
-
付き合ってもない男性からLINE...
-
着信拒否とLINEブロックされて...
-
LINEのブロックについてですが...
-
LINEでブロックしたらブロック...
-
元彼の私物、取りに来ないと思...
-
女性がLINEをブロックするのは...
-
LINEブロックせず非表示削除
-
ラインブロックされました。
-
カカオトークについてさきほど...
-
LINEであまり関わってない人を...
-
LINEブロックされていたら嫌わ...
おすすめ情報
個人で使う個人用のPCとデータ・フォルダです。utmは導入されていません