重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

写真を張り付けて
サイズ変更―ピクセル選択
で数字を入力
4600ピクセルというのを500ピクセルに
して保存ということをやってます

おかしいところが名前が
初期設定のアルファベットと数字の組み合わせの名前ではなくて
「無題」となっていることです
そのまま保存すると
500ピクセルに変更したサイズがそのままになってます

初期設定で入力されてるアルファベットの名前を使うのと
サイズ変更したいのですがどうしたらいいですか?

A 回答 (1件)

>写真を張り付けて



これが原因です。
元のファイル名で保存し直したいなら、そのファイルを「編集」しましょう。
そうやって「ペイント」を起動させればよい。

写真を貼り付けるという事は、「無題」で「ペイント」を起動し、「無題」という名前のカンバスに絵を貼り付けているのです。
貼り付けた写真のファイル名が反映されることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファイルを開いたら
いけた、と思います
どうもありがとう

お礼日時:2020/09/06 02:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!