
会社の大型スキャナで2mを超える図面のスキャンニングをしたのですが、TIFF画像が開きません。(400dpiでのスキャン時)最初2mの長さに関係あると思ったのですが、ピクセル数になにか制限があるように感じました。それでいろいろ検索したところ「32,000ピクセルの制限」という言葉が出てきました。実際400dpiで2m強だと32,000ピクセル近くになります。
この32,000ピクセルの制限とはどの部分での問題なのでしょうか。そもそもTIFFの規格がそうなっているのか、パソコンの限界なのか(WinXP Pro使用)、画像ソフトの限界なのか。
ソフトによってはTIFF画像が開ける場合もあります。
ちなみにスキャナの設定をpdfにしてスキャンすれば画像は開けます。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>30,000ピクセルを超えるTIFF画像をAcrobat5.0でpdfに変換する際にエラーが出たのが発端です。
たぶん予想通り、32767を超えてしまうためではないかと思います。(憶測です)
>ただ直接pdf形式でスキャンするとできるのはなぜなんでしょう?
これは、スキャナーメーカーは独自にPDF作成ソフトをスキャンソフトに組み込んでいます。Acrobatを使用していないためにエラーとならずに作成できるのです。
PDF作成ソフトは、いまフリーでいろいろなものが出回っています。これらも同様で、Acrobatで作成できないのに、フリーのツールを使用するとPDFが作成できたりします。
残念ながら、PDFはバージョンがどんどんあがってますが、ユーザーはついていっていないようです。
このようにバージョンアップを繰り返すフォーマットでは、将来が不安です。長期保存するなら、TIFFをお勧めします。
(PDFは改ざんしにくいメリットはありますね)

No.3
- 回答日時:
OSの制限ではないですよ。
ちゃんと見られるビューアーもありますので。
>Windows は、プリンタドライバの限界によって 30,000 × 30,000 ピクセルより大きな画像はプリントできません。
つまり、印刷する場合に、プリンタドライバを使用する場合は、制限がかかります。表示については、ソフトの作り方次第です。
この回答への補足
回答ありがとうございます。参考になりました。
もしよろしければもう一点お聞きしたいのですが。
元々、この質問をしたのは30,000ピクセルを超えるTIFF画像をAcrobat5.0でpdfに変換する際にエラーが出たのが発端です。Acrobatのページhttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2217 …
に読み込み可能な最大サイズ : 32,767 ピクセル とあるのでTIFF→pdfに変換できないのでしょうか?
ただ直接pdf形式でスキャンするとできるのはなぜなんでしょう?
最大ページサイズ : 200 × 200 インチ(508 × 508 センチ)だからでしょうか?
長々とすみません。
No.2
- 回答日時:

No.1
- 回答日時:
画像を表示するロジックで、横のピクセル数に制限があるソフトが多いです。
TIFF自体の規格としては問題ないのですが、ビューアーで32764(65535/2)ピクセルの制約を受けてしまうことが多いです。
縦方向に対しては、32764ピクセルを超えても表示できるものが多いようです。
大判スキャナーのメーカーは、表示できるビューアーを持っているはずですので、メーカーに確認しては、いかがでしょうか。
なお、KIP製のスキャナー付属のソフトでは、10mを超えてるような画像も表示可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) TIFF画像を表示できるAndroidアプリを探してます。 3 2022/05/16 09:00
- その他(OS) Windowsで大量の画像サイズを半自動で変更する方法 6 2023/02/17 08:45
- モニター・ディスプレイ Dynabookパソコンの新機種の解像度に関して 2 2023/06/19 03:21
- Photoshop(フォトショップ) 情報処理の画像生成の問題について 2 2023/05/05 23:56
- 高校 横800ピクセル、縦600ピクセルのモノクロ画像のデータ量をバイト単位で答えなさい。 ただし、途中の 5 2022/05/01 17:02
- Visual Basic(VBA) ChatGPTに作らせたい Excel VBA 1 2023/04/05 19:56
- デジタルカメラ 録画した4K動画を、フルピクセルで再生したい 5 2023/05/10 00:05
- 会計ソフト・業務用ソフト 社会と情報 1 2022/05/01 16:57
- Excel(エクセル) excelの列幅高さが勝手に変わる(特定のPCだけ) 8 2022/07/14 16:51
- 美術・アート ペンタブとオフィス系ソフト 1 2022/10/08 19:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
Excel 列幅のピクセル数につい...
-
Windowsで大量の画像サイズを半...
-
Excelのセル幅をピクセルで設定...
-
bmp式画像のバイト数の計算方法
-
イラストレータのJPGの書き出し...
-
画像容量の計算方法が分かりません
-
カメラの歪みについて
-
TIFF画像:32,000ピクセルの制...
-
VLCで字幕表示位置を移動したい
-
フォトショップで、勝手にレイ...
-
photoshopで1ピクセルより細い...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
Excelで連続するデータの個数を...
-
CorelDRAW Essentials x6での印...
-
モノクロ2階調のTIFFファイル...
-
windows10の拡大縮小とレイアウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
Excel 列幅のピクセル数につい...
-
Windowsで大量の画像サイズを半...
-
Excelの行列幅をcmで表示したい
-
bmp式画像のバイト数の計算方法
-
photoshopで1ピクセルより細い...
-
VLCで字幕表示位置を移動したい
-
イラストレータのJPGの書き出し...
-
取り込んだイラストの任意の範...
-
「エッジピクセル」の意味につ...
-
PhotoShpで面積を求める(総ピ...
-
TIFF画像:32,000ピクセルの制...
-
画像容量の計算方法が分かりません
-
【画像処理】4連結の連結数に...
-
フォトショップで、勝手にレイ...
-
Excelのセル幅をピクセルで設定...
-
線の入ったロゴ
-
final cut 7での画像について
-
gif画像を保存した時のエッジを...
-
次機種変するときにXperiaかGoo...
おすすめ情報