
単眼のCCDカメラで撮影した画像の歪みを補正したいと考えています。
まず、単眼のCCDカメラを電柱などに固定し、斜め上空から10m四方程度の範囲を撮影します。
撮影した画像は歪んでいる(手前は大きく、奥は小さく)ため、画像中の上部と下部で1ピクセルあたりの実際の長さが等しくありません。
そこで、歪みを補正し1ピクセルあたりの長さが等間隔になるようにしたいです。
(真上から撮影したように変換したいです)
カメラパラメータが既知で、画像中に既知の物が写っているなどの条件を加えれば歪みを補正することが可能だと考えているのですがいい方法を思いつきません。
ある程度の誤差があってもかまいませんので、どなたか教えていただけないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
内部パラメータが既知ということは,カメラがキャリブレーション済ってことですよね.
「キャリブレーション 歪み補正」
で検索したら,コンピュータ・ビジョン関係のサイトがいくらでもひっかかりますので,御参考にしてみて下さい.
参考URL:http://opencv.jp/sample/camera_calibration.html
恥ずかしながらキャリブレーションという単語の意味を初めて知りました
http://www.artize.net/arcvista/howto/yugami.html
上記サイトのようなことをやりたかったのですが、まさに教えていただいたことそのものでして非常に参考になりました
アドバイスありがとうございました
No.2
- 回答日時:
別に混乱はしてませんよ私は(^_^;
ほとんどの画像処理ソフトに(フリーの画像処理ソフトに)変形させるコマンドがありますので、それを使えばいいのです。
斜めから撮ると四角い物は台形に写りますよね、それを四角に補正(もちろんその逆もできます。
ただ、どのソフトでもそうですが、変形さえるとピクセルの間は補間されます、そのソフトの持つアルゴリズムによって付加されたり削除されたりしますので、学術的な使用や、ピクセル単位での使用には向きません、補間が一定ではありませんので(色数などで無尽に変化するから)ある程度の誤差がでてきます。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/hikeda/tutcs3 …
遠近法を使った変形がご希望の変形です、これの逆になるわけですが。
奥がギューと詰まった状態になるのが判るかと思いますので。
やりたいことはこれなんですが、新たに歪みが発生したり補間の問題などもあり上手く補正することができませんでした
大体の形状はこれでわかりましたので、遠近法についてもう少し勉強してみます。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メイク・美容) なぜ、自分で鏡見てる時の顔と、カメラで撮った写真や映像の顔は、全然違うく見えるのでしょうか? 映像の 7 2021/11/29 15:22
- デジタルカメラ ジャンクカメラの買取について 5 2021/12/04 16:35
- Android(アンドロイド) Xperia 10 IIのカメラの画質を小さくしたい 1 2021/12/07 14:10
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopで、デジタル一眼レフカメラ撮影の写真を、スマホ写真のように「のっぺり」させるには? 2 2023/03/28 14:43
- 写真 スマホで遠くの鳥を撮りたい 5 2021/11/25 19:43
- その他(AV機器・カメラ) Webカメラ ロジクール logicool C270nで静止画を撮りたい Windows10 2 2021/11/11 04:01
- 写真 上手に写真を撮影する方法がわかりません 7 2022/02/06 19:45
- ビデオカメラ ビデオカメラ用三脚について教えて下さい。 Velbon の CX400を持っていて、音楽会とか、社交 2 2021/11/24 19:55
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏が盗撮をしていました…。 先日、彼が先に寝ていたのでいけないとわかっていながらも、彼のスマホを見 14 2021/12/30 12:16
- OCNモバイルONE スマホで動画を容量10MB(メガバイト)以内に収めるには、何分撮影出来ますか?。 6 2021/11/18 13:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
Excel 列幅のピクセル数につい...
-
bmp式画像のバイト数の計算方法
-
画像の縮小について
-
gif画像を保存した時のエッジを...
-
Excelの行列幅をcmで表示したい
-
画像容量の計算方法が分かりません
-
Windowsで大量の画像サイズを半...
-
VLCで字幕表示位置を移動したい
-
TIFF画像:32,000ピクセルの制...
-
Photoshop CS2のグレー階調画像...
-
HPを作ったらフレームの左側...
-
Photoshopブラシツールのサイズ...
-
自動レベル補正と自動コントラ...
-
通話履歴の確認方法
-
Illustratorで幅270PIXの大...
-
premiere CS5のプロジェクト設...
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
検索した時に出てくる現在地情...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
Excel 列幅のピクセル数につい...
-
Windowsで大量の画像サイズを半...
-
Excelの行列幅をcmで表示したい
-
bmp式画像のバイト数の計算方法
-
photoshopで1ピクセルより細い...
-
VLCで字幕表示位置を移動したい
-
イラストレータのJPGの書き出し...
-
取り込んだイラストの任意の範...
-
「エッジピクセル」の意味につ...
-
PhotoShpで面積を求める(総ピ...
-
TIFF画像:32,000ピクセルの制...
-
画像容量の計算方法が分かりません
-
【画像処理】4連結の連結数に...
-
フォトショップで、勝手にレイ...
-
Excelのセル幅をピクセルで設定...
-
線の入ったロゴ
-
final cut 7での画像について
-
gif画像を保存した時のエッジを...
-
次機種変するときにXperiaかGoo...
おすすめ情報