dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2か月前からのスマホ初心者です。
スマートフォンで撮影した動画を、メールで送ろうとしますと=「容量が10MBを越えていますので送れません」と跳ねられてしまいます。
10MB以内に収めるには何分撮影出来ますか。 ご存知の方お教え下さい。

A 回答 (6件)

ファイルサイズは、どのぐらいのサイズで撮影するか、どのぐらいの画質で撮影するか、どのような被写体を撮影するか、などのいろいろな前提条件が必要となりますので、単に映像の長さだけでは決めることができません。

実際にいろいろな秒数を決めて撮影してみることをおすすめします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
一番の方にお答えしたとうりですが、どのくらいの画質か、解像度などは分かりません。 なに様初めてのスマフォですので。

お礼日時:2021/11/18 14:50

スマホで動画のサイズを圧縮するより、動画をギガファイル便にアップロードしてURLで転送したほうが便利だと思います。


ギガファイル便の使い方:
https://bit.ly/3APPsZU
お役に立てれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2021/11/30 14:40

撮影の動画設定で、最小設定にして撮影し、試すしか有りません・・・


私も何度もやっては、アウトとかセーフとかの容量の結果をみて、
例えば、今回は撮影での容量が15Mだったなら、10M未満にするには、今回の時間の1/3未満に短くすればセーフかなぁ?という感じで、撮影するしかありません。

まあ、それは相手や自分のメーラーによって容量規制があるのですが、
そんな面倒をしたくないので、
クラウドなり動画をアップして、そこから相手にダウンロードしてもらったり、直接見てもらったりするのです。
もちろん、YouTubeにアップするんでも良いのです。

例えば、一般ユーザーなら、無料のギガファイル便
https://gigafile.nu/
そんな10Mなんてちんけな動画じゃなくてもOKなんです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2021/11/30 14:35

ワンドライブに動画をアップして送るのは公開している訳ではないのでURLを受け取った特定の人しか見られません。


LINEは文字のメッセージてのやりとりは無いのですか。そこに動画をはめ込むだけですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2021/11/30 14:36

スマホの種類、そしてiPhoneかandroidかでも違ってきます。


#1さんのお礼欄に書かれているのは静止画のスペックかなと思います。
10MBで収めようと考えるのではなく、メールで送る方法を変えれば良いのです。
例えばマイクロソフトの提供するonedriveに撮影した動画をアップして、そのURLを送れば相手はそれを自分の端末にダウンロードしてみることができます。
とか、娘さんとLineをやっているなら、Lineで動画を送れば10MB以上でも送れるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お教え有難うございます。 このスマホは、iPhoneではありません。 ラインはやっていますが、音声通話かビデオ通話しかありません。
「マイクロソフトの提供するonedriveに撮影した動画をアップして…」=それは他の方に見られますから=駄目です。
身内の映像ですので、撮った動画を特定の相手にメールに付帯して送りたいと思っています。

お礼日時:2021/11/18 16:29

解像度は?


あと、H.264かH.265により圧縮率も異なりますよ。

HDで10分約120MB前後。映像なりにより左右される
HDなら1分とかでもオーバーする可能性がありますね。0.5分程度なら収まる場合もあります。
もっと解像度をさげると長い時間になりますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
娘が送ってくれたドコモのスマートフォンです。 撮影サイズは16,9 9Mワイド 4128x2336 等と出ています。 
来たままで使っていますので、解像度などは分かりません。

お礼日時:2021/11/18 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!