
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>英語は完全に好きだからやっていて、いつか外国で勉強したいからです。
いいね!それって夢じゃん!
私はそういうのが無かったので
本当に迷子状態でしたよ。
そのいつかをもっと具体的に計画してみては?
そしたら今やらなくちゃいけない事が見えてくるし
時間はいくらあっても足りないかもよ?
バイトを将来に繋がるものに変える事はできませんか?
No.1
- 回答日時:
バイトではないのですが
就職して毎日同じ事の繰り返しのように感じる
友達もいて、遊んだりもしていたのですが
嫌気がして、不安になる時期がありました。
考えが変わったきっかけが人との出会いでした。
まず、何か変えようと、趣味感覚で副業を沢山したとき、
今まで出会った事のない人と知り合い
価値観が大きくかわりました。
やりたいこと、行きたい所が無いなら
今の生活を全部手放してしまうと、迷子になってしまうのは不安じゃないですか?
まずは今の生活で、出来る範囲で変えるとかはどうですか?
バイトを変える。勉強をお休みする。
そもそもなぜ英語を勉強するのか、必要があるのか立ち止まってみたらいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
高校生の息子に失望させられっ...
-
5
自分の子供の存在がうっとうし...
-
6
嫌いだからと言って、頑固に食...
-
7
なぜ、親ってたった一言で自分...
-
8
育児中の主婦。虚しい。生き方...
-
9
B型の良い育て方 批判の方はご...
-
10
自分で嫌な想像をして苦しんで...
-
11
子供に無視され悲しいです。 ...
-
12
不倫の代償は大き過ぎました
-
13
精神障害者、ニート、引きこも...
-
14
子供を嫌いになったことのある方
-
15
ニートです。なにもやる気がお...
-
16
男の人が物に当たるのは普通で...
-
17
小学一年生の娘が大嫌いです。
-
18
子供を産まない女。生き方の多...
-
19
生後六ヶ月の息子に虐待する私
-
20
子への勘当宣告。そしてついに...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
英語は完全に好きだからやっていて、いつか外国で勉強したいからです。