
今晩は!
3月中旬に、家族で京都・西本願寺に法要に参ります!
その前後に、京都を観光しようと思っておりますが、今から30年前中学の修学旅行で行った「西芳寺・苔寺」に行きたいと思いました。
京都好きの妹に話すと、「苔寺」は苔がもっとも繁殖する5月が、ベストシーズンと言って譲りません!今回は外そうと主張しております!
苔寺に3月ごろ行った方や京都にお詳しい方及び住まわれている方にお尋ねいたしますが、やはり苔寺は、5月が一番見頃ですか?3月中旬では映えませんか?いかがですか?ご意見を承りたいのですが?
追伸 苔寺は、今は往復はがきで予約制だとか?写経も義務つけられているそうですね。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
妹さんは、春を待って鮮やかな色の苔を見たほうがいいとおっしゃっているのだと思います。春以降の方が色はいいと思います。
3月には行ったことがありませんが(夏と冬のみ)、
寒い季節は苔の範囲が(ところどころ地面が出ていて)狭いです。
京都好きで、大阪から電車で何度も京都に通っておりますが、萌黄色の良い時期は一瞬です(土日しかいけない私がいけないのですが^^;)。
GWや、季候の良い時期は人がいっぱいです、出来れば早めの予約で平日にどうぞ。
西芳寺(苔寺)
バスで苔寺下車
京都市西京区松尾神ヶ谷町
TEL 075-391-3631
無休
祈祷料 3000円
予約は、往復はがきに拝観希望日を記載して
予約申込→返信(時間指定)
素敵なご旅行を。
No.1
- 回答日時:
昨年の9月に苔寺に行ってきました。
その時は特に問題はなかったと思います。とてもきれいでしたよ。
まぁ5月の苔寺を知らないのでなんとも言えないのですが。
雪なんか降ったりするときれいかもしれませんね。3月はちょっとムリかな…。
苔寺は完全予約制です。なんでも、人が集まりすぎて近所の人から苦情がきたからだとか。
はがきは1週間前には必着です。でも早めに予約した方がいいと思います。詳しい書き方は「まっぷる」「るるぶ」などに載っています。
写経ですが、初めに少し住職さんのお話を聞いてお経を聞き、願い事を書くと言った感じです。
その後、お庭をまわって苔を見ます。
写経といってもそんなにかしこまった事ではありませんでした。
早速のご回答ありがとうございます。
3月の連休ですから、申し込むなら早めにしたほうが良いかもしれませんね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行事・イベント) お寺は無許可で建てて良いのでしょうか? 3 2023/06/17 00:50
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- 関西 京都旅行について 3 2022/10/20 14:58
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 京都に日帰りで行くのですが、このスケジュールで行けますかね、、、 とてもタイトなのはわかっているので 9 2022/04/22 22:55
- 神社・寺院 京都の寺巡りについて 三連休の9/18.19に彼女と泊まりで京都の寺巡りをしようと考えています。 場 4 2022/09/08 20:53
- 関西 京都旅行 3 2023/01/17 09:46
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 京都観光 4 2023/08/06 21:09
- 関西 京都紅葉シーズンのランチ 3 2022/11/12 06:08
- 神社・寺院 こんにちは。質問です。 今度奈良を丸1日観光します。近鉄奈良に7時30分に到着してレンタカーを使いま 4 2023/02/08 15:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
四十九日法要への出席者に渡すもの
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
京都で嵯峨野の祇王寺の様なこ...
-
京都府下、神戸市内でチャイス...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
京阪八幡駅から上津屋までのバ...
-
京都のマクドナルドの看板の色
-
普通電車 京都→名古屋間 途中...
-
京都で合格祈願と健康長寿祈願...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
京都?の岩をくぐったりできる...
-
新快速車内での食事は・・・
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
京都市内のペットホテル(当日...
-
7月7.8日に京都を観光するので...
-
京都府相楽郡精華町にあったフ...
-
京都の着物レンタルで可愛くて...
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
京都でたい焼きの買えるところ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
ホテル佐野家
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
奈良で一番の繁華街
-
違う字体の漢字をエクセルのV...
-
関西弁、京都弁で「いない」は...
-
橋の端を何故「詰」というの?
おすすめ情報