dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

失恋しました
一度は想いが繋がり両思いになったのですが、両思いになってしばらくしてから色々事情があり、自分の気持ちにも自信が持てなくなり付き合う前に自分が突き放すようなことを言ってしまい、しばらくして相手は冷めてしまいました。
その後自分は自分が本当に相手を好きだったことに気づき告白したのですがもちろん振られました。
本当にどうして馬鹿なことをしたのか、ずっと後悔しています。
振られはしたもののまだ好きで、あの時のような楽しい時間に戻りたいと思う日々を過ごしてます。
そこで、この気持ちはやはり手放すべきなのでしょうか。それとも諦められないなら相手を思い続けるべきなのでしょうか。
相手がもう一度自分に気をもってくれないかと淡い期待をずっと抱いてしまっています。
今後友達としては仲良くしていこうと思うのですが今は後悔の念が大きくとても辛く感じます。
皆様ならどうされますでしょうか、ぜひご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

若い時の恋愛なんて、そんなに捻くれたような態度を取ったりと、ややこしい駆け引きをせず、もっと明るく純粋に楽しい恋愛をされることをお勧めいたします。


ふとした時の思いやりや、ユーモアのある会話とかを大切になさってください。共通の趣味などを見つけたりすると、会話も弾むし、楽しく過ごせますよ。
あまり考え込まず、時間の経過を待つより、今一度、真摯に素直になって、気持ちを伝え、ダメ元で軽くお茶にでも誘ってみられたらどうでしょう。
雰囲気も手伝ってくれますので、いい音楽が流れてそうなお店や、夏の終わりの海岸を歩きながらとか、、笑
前向きな気持ちでいましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にその通りだと思います。
すごく複雑な関係で、長い間知り合いでとても仲良くはあるのですが実際に会ったことは少なく、距離も遠いので簡単には会えません。実は気持ちを伝えてからはそんなに時間は経っておらずやはりもう少し様子を見たほうがいいのかなと言う結論に至っておりました。
それでも気持ちが消えないようならもう一度頑張ってみようと思います。

お礼日時:2020/09/23 17:39

思い続けること、それはあなたの自由です。


繊細な方の場合、たった一言で傷つき、一気に冷めてしまうこともあります。たくさんの楽しかった思い出より、その言葉が上回ってしまい、こういう人だったんだと気付かされ、切なさや虚しい気持ちと同時に目が覚めます。
 
それでも過去に色んな経験を積んできて、心が柔軟な人だったり、好きな気持ちが少しでも残っているのなら、相手を思いやることはできます。

どういう事情で自信を失ったのか、言ってしまったものの好きな気持ちは変えられなかった、後悔していることなどを駆け引きなく、今現在の素直な気持ちを言葉にして、その方に伝えてみられてはいかがですか。

ただ、去るもの追わずで、気持ちの切り替えが早かったり、恋愛をゲームのように考える人もいますから、その気がないと感じられたなら、しつこくせずに諦めましょう。

一度は、自信がないと考え、突き放した事実があります。
縁というのは不思議なもので、あとから思い返せば、意外とそれが正解だったということもあります。
見極めも大切です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんでしょうか…好きだと言う感情に自信がなく好きだと思うけど好きかわからないと言われ、人に好かれる自信がない自分ははっきり好きと言って欲しく、言ってもらえるようにひねくれた行動をとり誘導しようとしたり距離をおこうとしたところ、結果的には突き放す形になっており関係をはっきりさせようとしたら冷められていた、と言う感じです。
しばらく自分の気持ちをそのままにしておき様子を見てそれでもまだ好意が消えないようならば、潔く好きでいようと思います。
今は情緒不安定になりすぎていて気が晴れたり落ち込んだり大変な状況です。

お礼日時:2020/09/22 21:05

ニローさんのお気持ちは時間が全てを解決してくれますので、待ちましょう。



大事なのは自分が好きだからといって、相手に同じ気持ちを押し付けない事です。

初めは辛い気持ちも多いと思いますが、色々な経験を積んで素敵な人に成長して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相手に同じ気持ちを押し付けようとした結果こうなってしまったのだととても後悔しております。
しばらくは時間経過を見て時が解決してくれることを願おうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/22 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています