
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最近、携帯が普及しているので、「約束を守る」人は少なくなりましたね…。
彼らも「遅れたら電話すればいいや」と思っていて、約束を守らなければ、という感覚が初めから薄いのではないかと思います。
一応逆算してはいるのでしょうが、計算が甘いのですね、きっと。
ご回答ありがとうございます。
みんなそうなんですが、遅れるの連絡もぎりぎりなんですよね。
もう少し早く連絡をくれればいいのですが、
こちらも約束があるから、仕事を早めに切り上げて待ち合わせ場所に向かったり、家を出たりとしているのに、『渋滞』という理由は、なんだか俺には非はないよ。といわれているような気がしてしまうので、すごく頭にきてしまいます・・・。
心がせまいのでしょうかね(笑)
No.9
- 回答日時:
渋滞が無い場合の所要時間で逆算すると実際には3時間遅れ、30分早く出ると2時間前についちゃうとかではないでしょうか?
私の場合はそういう場合は手段を変えるか、そもそもそんな時刻に約束はしないですね。
仕事の場合で時間指定された場合で自動車が必要な場合は出発地点を変更するか現地で時間調整です。(深夜について朝まで寝るとか)
仕事ででしたらこのくらいの対応はしますけど、そうでないならそこまでは余りしない。
もしかして冒頭に書いたような到着不可能の空白時間を指定した上に車で来いって言ってませんか?もしそうなら相手がいずれ爆発するか、おおらかな人であれば『不可能な時間を強要されても気にしない♪』って、既になってるかも知れません。
ご回答ありがとうございます。
プライベートでの話で、すべて相手から迎えにいくからといわれ、日時指定も相手側の希望です。しかも前日に約束ですので、不可能なことではないですよね。。。。
逆算は難しいことがわかったので、今後は少し大目に見ようかなと思えてきました。
No.8
- 回答日時:
女です。
質問者さんは待ち合わせはどこでしていますか?
たとえば公園とか、交差点の角とか、外ですか?それとも自宅に迎えに行く、とかですか?
私も最初はむかつきました。でも自分が運転をするようになって変わりましたね。
車って難しいです。いつも混んでいると言っても、流れるときもあるんです。流れると本当に早くついちゃいます。早くついたときに、車の側は待つ場所がありません。20~30分のためにファミレスに入るのはばからしいし、路駐できるところもなかなかないし。だったら相手を待たせる方を選びます。相手の自宅に迎えに行くのだったりしたらなおさらですね。
数ヶ月で3人とありますが、数ヶ月で同じ人から3回ではないんですよね。その人がその道の特性を知るまでには何回かかかりますよ。質問者さんにとっては慣れ親しんだ場所でも、相手にとっては情報として「混む」と知ってるだけであまり走ったことがない道かもしれないし。混むと分かっていても、時間帯で混み具合は全く変わります。それを知るためにも何回か走らないと分からない部分はありますね。
ただ、他の方もいっていますが混んでいるのであれば携帯で連絡は入れますね。私はMTなので完全に車がとまっていないと難しいですが、それでもメールは入れます。多分ほとんどの方はATでしょう。運転中の携帯は禁止ですが・・・まあそこは連絡くらいしてよと言ってもいいかも。ただ、何分で渋滞を抜けるかなんて分かりません。「渋滞はまった、ちょっと遅れるかも」が言える精一杯ですね。
もう一つ。運転の仕方や方法を他人に言われるとむかつくものです。相手の方が質問者さんの機嫌をを損ねたくないという気持ちが強ければ「ごめんね」と次から考えてくれるかもしれませんが、友人程度だったら大抵言ってもちゃんと聞かないと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
すべて自宅以外です。
ですので、私も外で待たされるハメになり、頭にきちゃうんです。
自宅だったら、何分待たされてもいいんですけどね。。
でも、今回質問したことで、逆算は難しいことがよくわかったので、大目にみてあげようかなと思います。
彼氏だったら許しませんが(笑)
No.7
- 回答日時:
私は、女ですがそうですね。
車に乗っている、っていうのが一つの原因ではないでしょうか?
電車なら、この時間に絶対に乗らなきゃっていうのがあり、まだ遅刻の時間は少なくなりますね。
男の人って、普段友達(仲の良い男友達同士とか)と遊ぶ時、当日急に連絡して、遊ぼうよ!っていう人が多いと私は思います。
待ち合わせ時間とか特に決めずに、じゃあ今から行くね!ってなりますよね。
この考えで行くと、遅刻はないですよね。
だから、遅刻してくるのだと思います。
No.6
- 回答日時:
ちょっとあなたには酷な言い方かも知れませんが、要は舐められているんです。
男は、大事な相手や商談には遅刻しないし、充分余裕を持って到着するように出発し、余った時間を待ち合わせ場所近くでつぶします。
ぎりぎりに出るのは、あなたが彼らにとってあまり重要な相手ではないからです。
今後、付き合いが永くなるとますます粗末に扱われるだけなので、付き合いは止めた方がいいんじゃないですか?
僕だって、誰だって、この傾向は同じですよ。
本気で逢いたい女なら、1時間でも先に着いて近所の喫茶店で待ってます。
逆に、「逢ってやっている」という感じの女なら、ぎりぎりに出発するし、渋滞したって「ごめん」で済ませます。
みんなそうですよ。
ご回答ありがとうございます。
やっぱりそうですよねーーーー!!!
私もものすごくそれを感じて、頭にきています。
はぁ。。。
まあお互いたまぁに遊ぶような、友達なのであたまり前ですけどね(笑)
No.5
- 回答日時:
>遅れるの連絡もぎりぎりなんですよね。
待たせている相手があるのなら、渋滞で遅れそうと解った時点で連絡を入れるのがマナーだと思います。しかし走行中の携帯電話の禁止が、難しい状態にさせているかも知れません。いつも同じような渋滞でも、逆算がはずれることもあるでしょうが。
渋滞が原因だからといっても、心から本当に「済まない」と思っている人はまだ良いですが、「許されるのは当たり前」とか思っている様な人は、たとえ自分の行動が原因であっても、責任を他になすりつけると思います。ま、そう言った人とは深い付き合いは控えた方が良いかも知れません。もし逆の立場だったら、相手は許してくれるのかと疑問に思います。
ご回答ありがとうございます。
同感です。
彼らは許されて当たり前のように受け取れましたので、頭にきました。。
それ以来、あまりいいイメージをもてなくなり、最近は疎遠です。。
No.4
- 回答日時:
私がそうです。
病気のようなもので、治りません。
確かにあとで考えると安易に予想できるのですが、出発前は、すいすい流れるときの時間で考えてしまうんですよね。
渋滞で遅刻して、そのときは反省するのですが、また同じことを繰り返します。
自分でも、なぜそうなるのか、わかりません。
精神医学の関係のえらい先生に、ぜひ、研究してもらいたいものです。
ご回答ありがとうございます。
経験者からのアドバイスですね(笑)
なるほど。渋滞が頭にあっても、流れるときの時間で結局動いてしまう・・・。
彼らも、本当に悪いと思ってくれていればいいのですが・・。
No.3
- 回答日時:
私は約束の時間を気をつけています。
やはり時間を守らない人は社会的にも信用が低く見れらますし、だらしないですからね。いくら渋滞とか言っても遅刻は遅刻ですからね。私の事は、さておきですが、完全に逆算というのは難しいかと思われますが…もうちょっと早く来れない?とか要請するしかないかもしれません。
本人も気にしてないという事はないと思いますが、なんかいもあるということでしたらそれほどまで時間にこだわらないという人という事になるのではないでしょうか…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 友人の話です。 待ち合わせの場所に必ず行きます15分ぐらいは絶対に遅れてきます。 はじめはちょっとの 4 2022/04/03 17:57
- 地図・道路 GW、博多から長崎市へ車で行きたいのですが、例年高速道路はかなり渋滞するでしょうか。 05/01の連 2 2022/03/28 08:33
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 高速道路の渋滞を20kmとか35kmとか距離で示す意味ってあります? なぜ距離なのかすごく不親切なの 4 2022/04/30 14:27
- 地図・道路 新幹線の上り下りは、昔の京に由来してだったような? (間違っていたらすみません) バイパス道路(に至 4 2022/06/19 18:51
- ホテル・旅館 紀伊半島の旅行について 3 2022/05/25 08:07
- 友達・仲間 友達と8時集合の約束だったのですが寝坊されました。8時前には私は待ち合わせ場所に着いていました。寝坊 3 2022/08/15 09:30
- その他(悩み相談・人生相談) 時間や約束を守らない人と友達、恋人として付き合い出来ますか? 車で2時間かかるショッピングセンター待 5 2022/07/13 19:02
- 会社・職場 仕事で、外に行く用事があった。僕と、オジサンと、おじいさんの3人で、車を2台使って行った。用事が終わ 3 2022/09/15 00:41
- その他(暮らし・生活・行事) 昔の渋滞と今の渋滞、高速道路での渋滞の速度がまるで違いますね。 2 2022/04/30 15:00
- 病院・検査 紹介状を書いてもらって受診した病院から早々に別の病院に変えたら紹介元の先生の顔に泥を塗ることになる? 3 2023/06/04 10:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
距離を置こうと言われた側が振...
-
好きじゃなくなったら、彼氏に...
-
大切な相手でも怒鳴る人は嫌わ...
-
選挙のたびにお願いされるのが...
-
従兄弟とホテルにいきました。
-
彼氏と別れましたですけどイン...
-
職場恋愛後の末について。
-
「私のこと、何も分かってない...
-
彼女がわがままになるのは男に...
-
彼が最近当たりが強いことが多...
-
女性の方から食事に誘われまし...
-
すっぽかされやすい人の共通点
-
2人ではなく、男友達と3人で遊...
-
彼女を殴った僕がそんなに悪い...
-
恋人の過去にとらわれすぎて…
-
男です。好きな女の子と喧嘩に...
-
彼に”一人になりたい”と言われ...
-
「えっ?」と言われたら、聞き...
-
私は、劣等感が消せません。 二...
-
喧嘩の際に水を恋人にかけられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きじゃなくなったら、彼氏に...
-
彼が最近当たりが強いことが多...
-
従兄弟とホテルにいきました。
-
距離を置こうと言われた側が振...
-
彼氏と別れましたですけどイン...
-
別れた相手に復讐したこと、さ...
-
頻繁に誘って来るママ友さんが...
-
キープし続けたあげく切り捨て...
-
彼氏に無理をさせていないか不...
-
付き合ってる人から「頭悪いん...
-
選挙のたびにお願いされるのが...
-
彼に”一人になりたい”と言われ...
-
同じ環境内で、2人目以降と付き...
-
自分から振って別れても相手の...
-
大切な相手でも怒鳴る人は嫌わ...
-
彼女を殴った僕がそんなに悪い...
-
2人ではなく、男友達と3人で遊...
-
24歳女 周りの友達はみんな彼氏...
-
女性の方から食事に誘われまし...
-
彼女と同じくらい、大切な女友...
おすすめ情報