
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
"raspberrylover"さんのこれまでの解釈は間違っていません。
ロック/ポップスにおける楽曲の展開は、その初期に比べてずっと複雑になりました。昔はもっと単純でした。例えばディズニー映画で有名な"Over The Rainbow"は、"Somewhere over the rainbow.."というくだりから始まり、同じメロディがもう一度繰り返されます。その後に別のパターン(歌詞は知りませんが)が登場し、さらに最初のメロディに戻ることで1コーラスを終えます。つまり、AABAという展開になっているわけです。このAABAは、一昔前のポップスの王道で、例えばカーペンターズの"Close To You"やアントニオ・カルロス・ジョビンの「イパネマの娘」や、坂本九さんの「上を向いて歩こう」などがこれに当たります。Aのメロディだけでは単調だから、全く異なるBというメロディを持ってくることで、変化を付けているわけです。そして、もともとはこのBに当たる部分を「サビ」と呼んでいたはずなのです。
今、「サビ」という言葉は「楽曲のいちばんおいしいところ」みたいなニュアンスで使われているでしょう。しかし以前のポップスは、メインテーマとなるメロディAと、変化をつけるメロディBの2種類で成り立っていましたから、当然その場合の「楽曲のいちばんおいしいところ」は、メロディAです。(「上を向いて歩こう」を歌ってください、と言われて「しあわせはそらのうえに」から歌う人はいないでしょう。)ですから、「サビ」はけっして「おいしいところ」などではなく、楽曲に変化をつけるBの部分、いわば「つなぎ」役だったということです。ですから、「サビ」という言葉の本来の意味は、「ブリッジ」だったというわけです。
時代が進んで、楽曲の展開は複雑化しました。今や1コーラスだけで3つ、4つのメロディが登場するのは当たり前です。今ではメインテーマとなるメロディは、Aメロ、Bメロなどと展開したその後に「満を持して」という感じで登場することが多くなりました。そこを「サビ」と呼ぶようになり、また、さらなる変化をつけるために、例えば2コーラスを終えた後に、全く新しいメロディを挿入することも珍しくなくなり、これを「ブリッジ」と呼ぶようになりました。
「サビ」の本来の意味が「ブリッジ」で、時代とともに複雑化した楽曲の展開から「ブリッジ」が新たな意味で使われるようになったということですね。大変わかりやすい説明をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 歯科治療で保険適用でブリッジをしたい 3 2023/07/29 07:41
- 物理学 ブリッジ回路回路について質問です。 ブリッジ回路が不平衡な場合は真ん中に電気が入り、平衡な場合は回路 2 2023/07/07 16:21
- DIY・エクステリア ルミナスのスチールラック、サビ落としについて 3 2022/07/15 18:01
- Wi-Fi・無線LAN nuro光のONU下流にルーターを繋いだ際のwifiの律速速度 4 2023/06/08 09:49
- 洋楽 洋楽が知りたいです 1 2023/01/10 07:19
- 歯の病気 フロスをすると臭いが付く 2 2023/08/27 22:57
- 歯の病気 歯の治療 ブリッジの仮歯について 1 2022/12/16 04:53
- 作詞・作曲 コードにメロディを乗せて作曲する場合、曲の展開はAメロ→Bメロ→サビとするとして、使うコードは何でも 1 2022/06/21 21:50
- 楽器・演奏 フロイドローズの弦替えについて。 4 2023/08/02 13:53
- 邦楽 この曲はなんていう曲名でしょうか。 2 2022/12/12 13:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジの中を掃除したら塗...
-
全英語歌詞で、日本人歌手の一...
-
なんかデジャヴな曲
-
この歌おしえて
-
金属製品の出っ張りが気になり...
-
「ループ&ループ」を外国の人...
-
どうしよう! Yシャツにサビが...
-
曲名を探しています。サビがDo ...
-
クラシックをベースにした洋楽
-
サビがレッツゴー!という曲。
-
最近有線でよくかかっているエ...
-
このアニメソング何でしょうか?
-
ラストのサビでわざと音程を変える
-
80年代から90年代の日本に強い...
-
笑える程ムゴいパクリ教えてく...
-
波乗りジョニーの楽譜
-
質問です! 男性の声で、サビor...
-
小野リサの日本語の歌知ってい...
-
ドイツ語で、、、
-
キャンディーズはなぜスーちゃ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジの中を掃除したら塗...
-
ブラックジャックのオープニン...
-
サビがレッツゴー!という曲。
-
曲名を探しています。サビがDo ...
-
KーPOPアイドルみたいな顔って...
-
曲中に無音の時間(ブレイク?...
-
これ名前なんですか!?
-
いちご白書をもう一度のリズム...
-
ルミナスのスチールラック、サ...
-
ドリカム LAT.43°N は...
-
全英語歌詞で、日本人歌手の一...
-
歌詞のサビ部分で 「たらーりら...
-
女性洋楽でサビが「グリグリ、...
-
男の人が歌ってる洋楽!サビの...
-
♪追いかけてー追いかけてもーと...
-
笑える程ムゴいパクリ教えてく...
-
キャンディーズはなぜスーちゃ...
-
曲で英語で言う『bridge』のこ...
-
創聖のアクエリオン謎の声について
-
次にAVデビューする芸能人は誰...
おすすめ情報