
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
まあ、突っ込まれることはあまりないと思います。
映画が嫌いな人ってかなりの少数派だし、誰だって映画は観るでしょう。ありふれた趣味なので、それ自体あまり注目されないと予想します。。。。ただ、もしも映画が大好きな面接官がいれば、「どんな映画を観ましたか?」と質問してくる可能性は、ゼロではありません。そこで「ディズニー映画が好きです。なぜなら観て楽しいからです。はい」と答えて終わってしまったら、ちょっと面接官も拍子抜けかもしれません。
ここは「こういうところが面白いです。だから好きです」という感じで、ある程度回答を膨らませておくと良いと思います。以下、僭越ながらその一例を想定してみます。
面接官「趣味が映画とのことですが、どんな映画が好きですか?」
スレ主さん「ディズニーの映画が好きで、よく観ます」
面接官「ディズニーの、何という映画が印象に残りましたか?」
スレ主さん「最近、『リメンバー・ミー』をネット配信で観ましたが、
良かったですね」
面接官「どういうところが良かったですか?」
スレ主さん「親子愛を、いくぶん変化球を駆使しつつ肯定的に捉えて
いるところが感動しました。私も親との関係性を改めて
考える良いきっかけになりました」
面接官「そうですか、他には?」
スレ主さん「音楽も映像も素晴らしかったです。そして、トランプ大
統領がメキシコ国境に壁を作るのどうのと主張している
最中に、メキシコの伝統文化をベースにした娯楽作品を
あえて発表するなんて、やっぱりディズニーは違うなぁ
と思いました」
面接官「なるほど、本当に映画が好きなんですね。ありがとう」
。。。なんてパターンに持っていくのも一興かと思います(笑)。
では、ご健闘をお祈りします。
No.8
- 回答日時:
心配なら最初から「映画鑑賞(ディズニー映画など)」と書いてはどうでしょうか。
趣味欄から人となりが分かるので、ディズニー好きなんだなと分かってもらえるかと思います。ディズニー映画とひとことで言っても『アナ雪』のようなディズニーアニメ、『パイレーツ・オブ・カリビアン』のような実写映画、数年前の『美女と野獣』のようにディズニーアニメの実写化作品など色々あります。
また他社を買収して傘下におさめたため『トイ・ストーリー』のようなピクサーのアニメ、『アベンジャーズ』などのマーベル作品、『スター・ウォーズ』などのルーカス・フィルム作品も含みます。昨年は20世紀フォックスも傘下になりましたね。
No.7
- 回答日時:
どのような業種を狙っていらっしゃるのかは知りませんが、例えば私が面接官だったとして、履歴書の趣味の欄に「映画鑑賞」と書いてあったら、私もそれなりにさまざまな映画を観ていますので、「これは話がはずむかな。
話しているうちに、人となりが伝わってきて、当社に合った人材なのかがわかるかな」と思って、映画について尋ねてみると思います。結果、ディズニー映画を答えられようが何だろうが構いませんが、もっと話したくなるような展開になれば、面接官としては尋ねた甲斐があったと思うでしょう。
例えば、「ディズニー映画を答えるのはあまり良くない」と思っていらっしゃるからには、世の中にディズニー映画に対して良くない印象を持っている人が多いとお感じになっているのかもしれません。ならば、その印象を払拭できそうなことを話せばいいし、あるいは、世間の印象がどうあろうとご自身がどういう点が好きかを伝えて説得力を持たせられればいいし、ジャンルで差別するような会社は、ろくなもんじゃないと思います。
むしろ、ものすごく芸術的だとされている映画の題名をいくつかあげても、表面しか見ていないようなら、ものがディズニーだろうとなかろうと一緒です。
言うまでもありませんが、ディズニーのライバル会社に行って、ディズニーだけを語るのは、そうとう社会人に向いていない人です。
No.4
- 回答日時:
履歴書の趣味に映画鑑賞とか有り得ません。
(笑)ちなみに、私の趣味は映画観賞です。
この際、勤務先の業務関連の映画を見たふりをしてネットでレビューを集めまくりましょう。ディズニーでもなんでも関連付けられれば大丈夫です。
私がさっき見た映画はアマゾンプライムの「蚤取り侍」と「ジョン・ウイック」です。どちらも、自分を曲げない生き方が素晴らしかったです。
(*´▽`*)
健闘を祈ります。どうか受かりますように。
No.2
- 回答日時:
バイトならまず聞かれないと思います。
専門学校とかの面接なら聞かれるかもしれません。
バイト以外のきちんとした面接であればディズニーは少し子供っぽいのでやめた方がいいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
ジョーズの流れ星
-
ハリウット映画 <将軍>
-
気になる人におすすめされた映...
-
仲良い友達の映画の誘いの断り方
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
異性に誘われたときの断り方
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
「湘南爆走族」関係の曲
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画館でデートするときは座席...
-
映画の予告を撮影することは違...
-
会社の福利厚生でベネフィット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報